SUBARU STYLE主催「スバルスタイルミーティング」に集まったスバルファンを一斉取材! スバル車が筑波コース2000を占拠! スバルスタイルミーティングにスバル車80台が大集合!
- 2018/12/06
- HYPER REV編集部 雪岡直樹

筑波サーキットのコースを埋め尽くすほどのスバル車が集合した、スバルスタイルミーティングが、12月2日スピード×サウンド トロフィーの会場で行われた。インプレッサ、WRX、XV、レヴォーグ、フォレスター、レガシィ、エクシーガなどなど、会場には80台のスバル車が集合し撮影会やパレードランを楽しんだ。
11月26日に新創刊された三栄書房の『スバルスタイル』が主催した今回のミーティングだ。ミーティングの募集期間がそう長くあったわけではないが、80台と言う大勢の参加があった。ミーティングでは次回発行予定の『スバルスタイルVol.2』用に参加者全員取材として、愛車をアピールした撮影が行われていたようだ。その内容は次号スバルスタイルを見ていただきたい。

今回のミーティングの参加車両はレヴォーグ、WRX STIが圧倒的に多く、どの車両もユーザーオリジナルのカスタマイズが施され同じ車両は無いくらいだった。レヴォーグもWRX STIも発売当初はカスタマイズの熱量はそれほど大きくなく、アフターパーツを扱うメーカーも悩んでいた時期もあった。しかし、徐々に熱量がアップしていき、今では各メーカーも様々なパーツを作り出す一番ホットな車両になっているのは言うまでも無い。
その理由と言えば、メンテナンスついでにカスタマイズしちゃおう!の勢いと、パーツメーカーの開発環境が整い次第にパーツが増えたこと、アイサイトを代表とするスバルのデバイスに対する経験が積まれたことによる、パーツメーカーの対応が出来上がったことも大きいだろう。

またユーザーもDIYでのカスタマイズやSNSでの情報交換、レヴォーグとWRX STIの共通項の多さも手伝い、レヴォーグへWRX STIバンパーの移植や、スバル車お得意の他車種・他グレードとのパーツ互換が効く流用チューンの相乗効果も大きいだろう。
一世代前の車両となってしまったが、3代目レガシィや4代目レガシィ、フォレスターやエクシーガも参加が見られた。中でもエクシーガは唯一無二の存在の7シーターで、発売は残念ながら終了してしまったが、10年という長い期間作られたロングセラーモデルとして隠れた人気車種だ。ユーザーに乗っている理由を聞いてみれば、「代わりになる車は無い!」が圧倒的な理由だ。そのベースとなるのは多くの人から人気を得た4代目レガシィで、その軽快な走りを受け継ぎつつ、パワーユニットや足回りはレガシィやインプレッサと同じものを使っていることもあり、簡単にパワーアップや走りを良くする事もできる。さらにエクシーガ向けに専用パーツを開発してくれる、アフターパーツメーカーの存在も大きいものだろう。さらに言えば、軽快な走りをしながらも、いざという時には7人がちゃんと座れるシートや、車中泊するにも快適なフラットなベッドルームにもなると言う、マルチな使い方ができる万能性が手放せない理由だという。乗り換えるにもしてまたエクシーガ!と言う熱いユーザーは多い。

イベント最後にはスバルと群馬繋がりと言うことで、群馬が拠点のクスコジュニアラリーチームでトヨタGAZOO Racing ラリーチャレンジに参戦する、ドライバーのクロエリさんとコ・ドライバーの梅本まどかさんが登場し、じゃんけん大会や記念撮影などをして盛り上がっていた。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS