国際試乗会で乗る最新AMGのスポーツGTカー メルセデスAMG GT 4ドアクーペ 639psと900Nm! ハイパフォーマンスサルーンの頂点現る AMG GT 4ドアクーペ
- 2018/12/16
- MotorFan編集部

GTを名乗るからには、それに相応しい超高性能でなければならない。メルセデスAMGが新たに開発したGT4ドアクーペはポルシェ・パナメーラやアウディRS7スポーツバックを倒すべく登場したハイパフォーマンスGTだ。639㎰を発する4ドアモンスターを一般道とサーキットで堪能した。
REPORT◉島下泰久(Yasuhisa Shimashita)
PHOTO◉Daimler AG
打倒パナメーラ

ポルシェをライバルと見据えるメルセデスAMGのオリジナルモデル最新作がメルセデスAMG GT4ドアクーペである。車名から想像するのはメルセデスAMG GTのストレッチ4ドア版だが、実は中身もコンセプトも別物。911イーターの2ドアに対して、こちらの標的はポルシェ・パナメーラである。
全長5mを超える4枚のドアとテールゲートを持つボディは、アルミボディの2ドアとは構造的に共通点の無いスチール製モノコック。つまりCLSやEクラスなどのデザイン違いかと思いきや、ホワイトボディを見ると要所に軽量かつ高剛性のアルミダイキャスト製パーツが奢られ、補強用のガゼットやクロスメンバー、ステーがあちこちに取り付けられた上に、後席バックレスト背後の隔壁とラゲッジフロアをCFRP製とするなどして、まるで別物の強靭な体躯が造り出されている。
ラインナップは4.0ℓV型8気筒ツインターボエンジンを積むGT63/GT63 S 4マティック+に加えて、3.0ℓ直列6気筒ターボエンジンと電動スーパーチャージャー、ISGを組み合わせたGT53 4マティック+、そしてGT43 4マティック+まで揃う。いずれも可変トルク配分式のAMGパフォーマンス4マティック+を採用。シャシーは、V型8気筒モデルにエアサスペンション、電子制御式LSD、後輪操舵機構などを搭載し、それ以外はコイル式サスペンションに減衰力可変式ダンパーを組み合わせる。また、フロントエプロン下部のパネルとリヤスポイラーを速度など走行状況に応じて可変させるアクティブエアロシステムも装備する。

インテリアは2ドアと違って、ラグジュアリーな最新のメルセデス・ベンツ様式に準じる。ドライバーの眼前にはお馴染みワイドスクリーンコクピット。2ドアに通じる雰囲気のセンターコンソールには、1個1個にTFTディスプレイを埋め込んだ各種スイッチが並ぶ。また、ドライブプログラムの選択ダイヤルが、ポルシェと同じようにステアリング上に移されている。
雰囲気はラグジュアリーだが、フロントシートはタイトなホールド感を持ち、空間的にもスポーツカー的な囲まれ感がある。後席は、背もたれの角度は起きているし座面も大きくはないが、3人掛け、左右独立の2人掛け、さらにはその大型コンソール付きとバリエーションは豊富だ。

ラゲッジスペースの容量は395ℓで、床下にも60ℓの収納が用意される。ベンチタイプの後席を選べば、バックレストを前倒しして、最大1324ℓというスペースを確保することも可能となる。
テキサス州オースティンで行われた今回の国際試乗会。まず乗ったGT63 S 4マティック+は、そのボディの剛性感の高さに唸らされた。これほどガッチリしたボディ、市販車で他に乗ったことがあっただろうか? サスペンションは相当締め上げられているのに、鋭い突き上げも難なくいなすその乗り味には、それだけで圧倒されてしまう。

最高出力639㎰、最大トルク900Nmを誇るだけに動力性能も申し分無い。2tを超える車重も何のその、凄まじい加速を披露する。しかもこのエンジン、初めてボールベアリング式タービンが採用されていて、吹け上がりがより緻密で滑らかになっているから、回さなくても豊かな味わいが感じられるのだ。
F1アメリカGPの舞台としても知られるサーキット・オブ・ジ・アメリカでの試乗は素晴らしい体験となった。アップダウン激しく、複合コーナーが続くコースをまったく苦にすることなく、思った通りのラインを容易にトレースできるコントロール性の高さ、ステアリングの正確さは、クルマの大きさ、重さを忘れさせる。テールスライドも漸進的で、滑りながらもクルマが前へ前へと進んでいくから、どうにでもコントロールできるという気になる。ブレーキの効きも秀逸。パワーについては改めて言うまでもないという感じで、期待をはるかに超えるドライビングプレジャーを味わえた。

続いて一般道で乗ったGT53 4マティック+も、サスペンションがそこまで締め上げられてはおらず、強靭なボディと相まって乗り心地は極上。直列6気筒のスムーズさと相まって、上質なスポーツ性を満喫できた。サーキットに行かないならば、この選択もアリだろう。
正直に言うと、EクラスやCLSのデザイン違いプラスアルファくらいのクルマなのではと想像していて、それ故に乗ってとにかく驚いたし感動させられたというのが本音である。パナメーラの購入を検討している人は、一度立ち止まって考えてもいいかもしれない。ただし、導入は来年中盤辺りになりそうだ。
※本記事は『GENROQ』2018年12月号の記事を再編集・再構成したものです。
メルセデスAMG GT63 S 4マティック+4ドアクーペ
■ボディサイズ:全長5054×全幅1871×全高1447㎜ ホイールベース:2951㎜ トレッド:Ⓕ1669 Ⓡ1664㎜
■車両重量:2120㎏
■エンジン:V型8気筒DOHCツインターボ 総排気量:3982㏄ 最高出力:470kW(639㎰)/5500~6500rpm 最大トルク:900Nm(91.8㎏m)/2500~4500rpm
■トランスミッション:9速AT
■駆動方式:AWD
■サスペンション形式:Ⓕ4リンク Ⓡマルチリンク
■ブレーキ:Ⓕ&Ⓡベンチレーテッドディスク
■タイヤサイズ(リム幅):Ⓕ265/40R20(9.5J) Ⓡ295/35R20(11J)
■パフォーマンス 最高速度:315㎞/h 0→100㎞/h加速:3.2秒
■環境性能(EU複合モード) CO2排出量:257g/㎞ 燃料消費率:11.3ℓ/100㎞
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー
品質保証<オープンポジション>
年収
400万円〜750万円
勤務地 静岡県浜松市,静岡県
この求人を詳しく見る
東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー
四輪車・二輪車用 診断機(スキャンツール)の開発業務
年収
400万円〜750万円
勤務地 静岡県浜松市,静岡県
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー 品質保証<オープンポジション>
年収 | 400万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市,静岡県 |
東証プライム上場、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー 四輪車・二輪車用 診断機(スキャンツール)の開発業務
年収 | 400万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市,静岡県 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

メルセデスAMG GT
S
中古価格 1149万円

メルセデスAMG GT
左H 大阪オートメッセ出展車 フルラッピング WALDエアロ
中古価格 ASK

メルセデスAMG GT
C ディーラー車 1オーナー カーボンブレーキ
中古価格 1780万円

メルセデスAMG GT
S 新車保証 左H OP鍛造AW LEDライト
中古価格 1200万円

メルセデスAMG GT
S
中古価格 999万円

メルセデスAMG GT
Sエデション1 WALDデモカーフルカスタム限定後付203万
中古価格 1480万円