Hシステムの遺産流用で、今後、レーザー式Hシステムが増殖する? 話題のレーザー探知機の効力が気になる! 大阪に3つめのレーザー式固定オービスが登場!【交通取締情報】
- 2019/05/11
- 「東新宿交通取締情報局」

昨年、国道26号線(阪南市桃の木台)と国道423号線(豊中市上新田)に突如、現れたレーザー式の固定オービス。方やL型の筐体にレーザースキャンセンサーを組み込み、方やLHシステムの端末と独立レーザースキャンセンサーのコラボとカタチこそ違え、いよいよ移動オービスにとどまらず、固定式もレザー式オービス化されるのかと話題になったのも事実。が、2機とも設置されたのは大阪府警の管轄内であり、その後、全国に広まった形跡は全くない。まさか大阪府警と東京航空計器のコラボによるオリジナル?と思っていたら、案の定、この2月に、またもや大阪府枚方市に、府内3つめのレーザー式固定オービスが現れた!
もちろん、レーダー探知機は無効です!

☆新設オービスDATA(機種変更)
場所:大阪府枚方市招堤大谷2
道路:国道1号線
キロポスト:ー
方向:南行き(下り)
機種:LiH(レーザー式Hシステム)
速度計測方法:レーザースキャン方式
制限速度:50km/h
国道1号線を京都方面から大阪方面へ。府境を過ぎてすぐのところで、2連Hシステムが待ち構えていたのだが、この2月、そのHのユニットを撤去し、残ったアーチにLHシステムの撮影端末をセット。あとは路肩にレーザースキャンセンサーを設置して、レーザー式Hシステム、LiHの出来上がり、となったわけだ。
この手法は昨年、大阪府の国道423号線北行き、豊中市上新田に設置されたLiHと同じ。LHを設置するには、当然、2車線にループコイルを埋設する必要があったが、センサー1機で複数車線を捕捉できるレーザー式はその必要なし。かなりのコストダウンになったはずだ。(本体代にもよるが)
大阪府には現時点で撤去対象となっている3機のHシステムが稼働しているが(阪神高速の元祖Hは除く)、果たして第4のLiHは登場するのか。はたまた他府県にも飛び火するのか? いずれにしてもレーザー探知の実効性がまだ証明されていないだけに(探知した時にはすでに撮影済みの可能性も…)、ドライバーにとってはまさに驚異の的。警察の動向に、注目だ!

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS