2012年モデルの楽ナビに最新版地図をインストールしてみた 【実践】7年落ちのカーナビをバージョンアップしてみた。/楽ナビ復活作戦#5
- 2019/07/10
- 浜先秀彰
古いカーナビを使っていると新しく開通した道路をうまく活用できなかったり、新規にオープンした施設を探せなかったり、ドライブ中にストレスが溜まることも多い。そこでオススメなのが地図を最新版にバージョンアップすること。モーターファン.jp編集部員所有のカロッツェリア楽ナビ(2012年モデル)で実際に体験をしてみた。
REPORT●浜先秀彰(HAMASAKI Hideaki) PHOTO●澤田和久(SAWADA Kazuhisa)/編集部
地図はどのように変化したのか?
新しい道路ができたり、新しい施設ができることでカーナビの地図はどんどん古くなってしまうわけだが、今回のバージョンアップのように7年(2012年→2019年)も隔たりがあればその違いは思った以上に大きい。

多摩都市モノレールの立飛駅前には大型商業施設の「ららぽーと立川立飛」が2015年12月にオープンし、街の様子がガラリと変化した。地図を見比べて見ると野球場の跡地にららぽーと立川立飛が建っており、その周囲の道路も変わっている。2019年版地図では当然ながら施設情報が含まれており画面の下端から店舗の詳細情報が確認可能だ。
また、地図のバージョンが異なることで画面右側のサブメニューのデザインも変化しており、サブメニューを閉じるためのアイコンが追加されている。

こちらは首都高速3号線大橋JCT付近の地図。2019年版の地図では2015年3月に大橋JCTから大井JCTまで延長された中央環状線が表示されている。

地図が新しくなればルート探索を行った際の提案ルートも当然ながら変化する。これは神奈川県横浜市青葉区~東京都あきる野市までルート探索を行った際の全ルート画面だが、2014年6月に圏央道の相模原愛川IC~高尾山ICが開通したことによってルートが変化。2012年版地図では東名高速~一般道~中央高速~一般道という道のりだったが、2019年版地図では東名高速~圏央道~一般道という道のりになっている。距離は5.6km伸びているが、所要時間は37分短縮(料金は890円増加)しており、新しい地図で新しい道を利用することでより効率の良いドライブができるわけだ。
ちなみにこの画面でもサブメニューのデザインが変わっており「ルート再探索」の項目が追加されている。より使いやすく改良が施されているのだ。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
MATLABのパイオニアである米系メーカー
シニアテクニカルコンサルタント<モデルベース設計>
年収
1000万円〜1300万円
勤務地 東京都港区
この求人を詳しく見る
IPG Automotive株式会社
アカウントマネージャー
年収
450万円〜800万円
勤務地 東京都港区西新橋新橋2-9-1 PMO西新橋9F
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

MATLABのパイオニアである米系メーカー シニアテクニカルコンサルタント<モデルベース設計>
年収 | 1000万円〜1300万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区 |
IPG Automotive株式会社 アカウントマネージャー
年収 | 450万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区西新橋新橋2-9-1 PMO西新橋9F |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS