ドライブトレイン ハイブリッド用トランスミッション transmission for hybrid car
- 2019/05/07
エンジンとモーターを並列駆動源とするハイブリッドFF車に使用している変速機のこと。エンジンとモーターが同軸にあり、モーターは回生制動も行う。例えばプリウスの変速機では、エンジントルクは単一遊星歯車のキャリアに入力され、そのトルクが分割されてリングギヤから走行用トルクが、サンギヤから発電機駆動トルクが出力される。その比率は約2.6:1である。走行用のトルクは増幅され(減速比3.927)タイヤへ出力される。変速は発電機回転数を制御することで連続可変にしている。インサイトなどホンダ・ハイブリッド車の変速機は、既量産CVTの摩擦抵抗低減、ワイドレシオ化などの改良で適合させている。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
太陽ホールディングス株式会社
研究開発職<ソルダーレジスト>
年収
700万円〜1000万円
勤務地 埼玉県比企郡嵐山町平沢900番地
この求人を詳しく見る
日産自動車株式会社
音振性能先行開発エンジニア<制御ソフトウェア、機械学習等の最新技術を用いた開発>
年収
500万円〜900万円
勤務地 神奈川県厚木市森の里青山1-1
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

太陽ホールディングス株式会社 研究開発職<ソルダーレジスト>
年収 | 700万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県比企郡嵐山町平沢900番地 |
日産自動車株式会社 音振性能先行開発エンジニア<制御ソフトウェア、機械学習等の最新技術を用いた開発>
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市森の里青山1-1 |