シャシー ハブ hub
- 2019/05/07
ハブは、回転体中央でシャフトと結合するボスのこと。自動車用ではフロントハブあるいはリヤハブと呼んで、ナックルやサスペンションアームのスピンドルに車輪を取り付ける回転要素を指す。ベアリングを内蔵させる構造で、トラック用は1組の円錐スラストころ軸受けを使用し、定期的に予圧管理とグリス交換を実施する。乗用車用には通常、玉軸受けを用いたメンテナンスフリー型インテグラルハブを使用する。これは、適切なシール構造と適量のグリス量による品質を厳密な工程管理で保証したものである。なお、ハブには通常はホイールナットを作用させるハブボルトが、まわり止めセレーションで固定されている。アルミ製ホイールを止める特殊ボルトに対しては、ねじ溝がハブに立てられている。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
ダイハツ工業株式会社
開発評価<自動車用補給専用部品>
年収
400万円〜750万円
勤務地 大阪府池田市
この求人を詳しく見る
東証プライム上場の車体部品を得意とする自動車部品メーカー
技術企画、調達改革プロジェクト推進<自動車車体部品>
年収
510万円〜680万円
勤務地 東京都羽村市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

ダイハツ工業株式会社 開発評価<自動車用補給専用部品>
年収 | 400万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府池田市 |
東証プライム上場の車体部品を得意とする自動車部品メーカー 技術企画、調達改革プロジェクト推進<自動車車体部品>
年収 | 510万円〜680万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都羽村市 |