ドライブトレイン パワープラントベンディング powerplant bending
- 2019/05/07
エンジンと変速機が一体となって、棒のように曲げ振動をすることをいう。FR車はエンジンと変速機を結合した長さがFF車よりも長く、プロペラシャフトやリヤサスペンションとの連成があり、曲げの共振周波数は1次や2次で100~200Hzと低く、常用回転領域でこもり音が発生し問題となる。FF車では250~450Hzで左右曲げ、上下曲げやねじりなどがある。折れ曲がる位置はエンジンと変速機の結合部付近であり、エンジンブロックとクラッチハウジングの合わせ面の下側にスティフナー(斜めの補強材)を入れたり、結合付近の断面積をできるだけ大きく設計し、剛性アップをはかっている。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
東証プライム、業界トップ級シェアの日系コネクタメーカー
製品開発<民生製品用コネクタ>
年収
450万円〜700万円
勤務地 神奈川県横浜市新横浜オフィス新設に伴...
この求人を詳しく見る
東証プライム、クラッチを主力とする日系自動車部品メーカー
電動開発<ハード回路設計・制御ソフト>
年収
450万円〜900万円
勤務地 大阪府寝屋川市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

東証プライム、業界トップ級シェアの日系コネクタメーカー 製品開発<民生製品用コネクタ>
年収 | 450万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市新横浜オフィス新設に伴... |
東証プライム、クラッチを主力とする日系自動車部品メーカー 電動開発<ハード回路設計・制御ソフト>
年収 | 450万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府寝屋川市 |