ドライブトレイン マルチコーンシンクロ multi-cone synchronizer
- 2019/05/05
MTの同期機構において、シンクロナイザーリングを1箇所に2~3個使用した方式。エンジンの高回転化に対応して変速操作力は軽くする必要があり、2~ 3速に使用している。2個をダブルコーンシンクロ、3個をトリプルコーンシンクロという。相手のギヤコーン面は2階建て構造のようになっており、それぞれコーン面は2~3個ある。シンクロナイザーリングとギヤコーン間の同期作用を、短時間に軽く行うためには同期容量(コーン部の摩擦伝達トルク容量)を大きくする必要がある。そのためコーン径の拡大やコーン面の摩擦係数向上、コーン傾斜角減少などがある。摩擦面を増やす方法は性能、耐久性、スペース面で確実である。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
三菱自動車工業株式会社
エンジンの強度耐久信頼性確認/機能試験
年収
364万円〜800万円
勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地,京都...
この求人を詳しく見る
株式会社デンソーテン
ソフトウェア開発<次世代車載インフォテイメント機器>
年収
450万円〜1100万円
勤務地 東京都品川区南大井6丁目26-3 大森ベル...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

三菱自動車工業株式会社 エンジンの強度耐久信頼性確認/機能試験
年収 | 364万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地,京都... |
株式会社デンソーテン ソフトウェア開発<次世代車載インフォテイメント機器>
年収 | 450万円〜1100万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都品川区南大井6丁目26-3 大森ベル... |