環境/社会/法規 指定番号 type designation number
- 2019/05/07
クルマまたは特定装置の型式指定を受けた場合に付与される番号をいう。指定番号は、型式の指定を受けた際、および指定が取り消された際に、車名または装置名、型式、製作者名などとともに告示される。指定番号は、型式ごとに付与されるもので、指定を受けたあとに提出する書面、例えば、クルマまたは特定装置の変更承認申請書や諸元表などに記載される。車検証にも型式指定番号として記載されている。また、特定装置の型式指定を受けた場合は、装置に指定認証マーク(「E」マークや「自」マークの特別な表示と指定番号などを組み合わせたもの)を表示することができるが、表示する場合は、装置に耐久性のある方法で、鮮明に表示しなければならない。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
太平洋精工株式会社
生産技術/電気制御設計
年収
450万円〜750万円
勤務地 岐阜県大垣市岐阜県大垣市桧町450
この求人を詳しく見る
ドライブレコーダーに強みを持つ日系自動車関連機器メーカー
品質<ドライブレコーダー/レーダー>
年収
350万円〜550万円
勤務地 神奈川県大和市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

太平洋精工株式会社 生産技術/電気制御設計
年収 | 450万円〜750万円 |
---|---|
勤務地 | 岐阜県大垣市岐阜県大垣市桧町450 |
ドライブレコーダーに強みを持つ日系自動車関連機器メーカー 品質<ドライブレコーダー/レーダー>
年収 | 350万円〜550万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県大和市 |