環境/社会/法規 振動固有モード natural vibraiton mode
- 2019/05/07
固有振動数で振動している、物体における振動の現れ方のことで、振動振幅の節と腹の位置の分布が、その物体固有の状態のこと。n自由度の振動系は一般に、n個の固有モードをもつ。構造体において固有モードの節の位置への振動入力に対しては、振動が伝わりにくく、腹の位置へは伝わりやすい。そのため振動源を支持する場合、振動源側の固有モードや支持する側の固有モードが、支持位置決定のひとつの材料となる。エンジン、駆動系、排気系など、振動源であるこれらの構造体も、それを支持する車体もそれぞれ固有モードをもっており、それぞれの固有モードの節や腹の位置を考慮して、振動伝達しにくい支持位置が設定されている。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社アイシン
位置情報サービスソフトウェア開発:CI/CDエンジニア
年収
450万円〜1000万円
勤務地 愛知県岡崎市
この求人を詳しく見る
日産自動車株式会社
音振性能先行開発エンジニア<制御ソフトウェア、機械学習等の最新技術を用いた開発>
年収
500万円〜900万円
勤務地 神奈川県厚木市森の里青山1-1
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社アイシン 位置情報サービスソフトウェア開発:CI/CDエンジニア
年収 | 450万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県岡崎市 |
日産自動車株式会社 音振性能先行開発エンジニア<制御ソフトウェア、機械学習等の最新技術を用いた開発>
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市森の里青山1-1 |