環境/社会/法規 風切り音 wind noise
- 2019/05/07
走行中、車体まわりの気流の乱れ、渦による圧力変動によって発生する音の総称で、風騒音ともいう。車速とともに増大し、高速車内騒音に占める割合が大きい。風切り音には、ボンネットの先端など、尖った部位で発生するエッジトーン、ポールアンテナで発生するアエオリアントーン、窓、スライドルーフ開時に生ずるウインドスロッブなど、2次元性の強い流れによる圧力変動で、その部位の構造共振や空洞共鳴が誘起されるものと、Aピラーまわりの風切り音のように、3次元性の強い流れに伴う縦渦による車体からの剥離、再付着によるものがある。車体形状、付加物による気流のコントロール、ドア、ガラスの剛性やシールラバー断面形状によるシール性向上などで対応される。
-大車林自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
ダイハツ工業株式会社
事業企画・開発<コネクティッド事業>
年収
400万円〜800万円
勤務地 大阪府池田市
この求人を詳しく見る
東証プライム上場、日系の独立系総合ブレーキ専業メーカー
組み込みソフトウェア開発<電動パーキングブレーキ>
年収
450万円〜700万円
勤務地 埼玉県羽生市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

ダイハツ工業株式会社 事業企画・開発<コネクティッド事業>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 大阪府池田市 |
東証プライム上場、日系の独立系総合ブレーキ専業メーカー 組み込みソフトウェア開発<電動パーキングブレーキ>
年収 | 450万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県羽生市 |