TOP 自動車用語集 大車林 エンジン 大車林の「エンジン」のキーワード1645件 aluminum-titanate アルミニウムチタネート 構造用セラミックスのひとつで熱膨張率が非常に小さく、耐熱衝撃性はきわめて高いが、マイクロクラックを内在しているため機械的強度が低い。チタン酸アルミニウムともいい、融点は約1900℃である。るつぼ、ノズル... エンジン High pressure turbocharged engine ハイプレッシャーターボエンジン ボルボ車に使われているターボチャージャーは2種類あり、これはエンジン回転数全域にわたって大きなトルクを発生し、とくに高回転数域でのパワーアップをはかり、鋭い加速感をユーザーに与えるタイプのターボチャ... エンジン overshoot オーバーシュート ステップ操舵や旋回中の手放しなどで、横向き加速度、ヨーレートやハンドル角が最終の到達レベルを超えて行き過ぎること、またはその行き過ぎた量をいう。一般に、オーバーシュートは少ないほうが運転に適すると... エンジン variable pitched valve spring 不等ピッチバルブスプリング 巻き線間の間隔が一定ではなく、密部分を設けたコイル状のバルブスプリング。円筒形のコイルスプリングにおいて、圧縮に応じ、ばね定数を変えるように設けた密部分が互いに接触しだすことにより、ばね定数が高く... エンジン triangle thread 3角ねじ 断面が正3角形に近いねじ。他の形状のねじ(台形、角)などに比べて加工が容易で、高い精度が出しやすく、したがって検査器具のマイクロメーターなどに使われている。しかし効率が低いので動力伝達には向かない。ま... エンジン throttle chamber スロットルチャンバー 電子制御式燃料噴射装置において、吸気マニホールドのコレクターに取り付けられ、吸入空気量を制御するスロットルバルブを内蔵した吸気絞り装置。アイドリングの空気通路やファーストアイドル用の空気通路を内蔵... エンジン oil loss through valve guide オイル下がり おもにシリンダーヘッドの吸気バルブステムの、バルブ、ガイドの間隙を通って燃焼室内に吸引される現象をいう。この現象が多くなると点火プラグの汚損、ピストンリング部のスラッジ付着、白煙、オイル消費の増大... エンジン panel rigidity 張り剛性 ボディシェルのアウターパネル(ボンネットフード、ルーフ、ドア、フェンダー、トランクリッドなど)を開閉操作、洗車、ワックスがけ、積雪などでクルマが押されたときにぺコツイたりへこんだりすることに対する強... エンジン cold start injector コールドスタートインジェクター キャブレーターを装着したエンジンの始動補助装置のひとつで、冷間始動時燃料の気化、霧化が不十分で、実質空燃比が薄くなるのを補正するために、吸気管に追加の燃料を噴射するバルブ(インジェクター)のこと。近... エンジン side housing サイドハウジング ロータリーエンジンのローターと、ロータハウジングによって決定される作動室を前後からはさみ込んで密封するハウジングをいう。2ローターエンジンでは、エンジンの前方向からフロントハウジング、インターミディ... エンジン torsional vibration of crankshaft クランクシャフトのねじり振動 クランクシャフトはねじりや曲げ振動を起こす。クランクシャフトには回転させようとするトルクが間欠的に加わるため、ねじり振動を発生する引き金となる。一方、クランクシャフトの質量と弾性とで形成されるばね... エンジン gasoline injection ガソリンインジェクション 噴射により燃料を供給する方式のガソリンエンジン。キャブレーター式エンジンと対比してこの呼称がある。燃料を加圧して微粒化させた燃料を、噴射弁が開いている時間により噴射してその量を制御する。吸気ポート... エンジン composite materials 複合材料 複合材料とは、2種類以上の素材を組み合わせることで、さまざまな特性(強度、剛性、靭性、耐熱性、化学的特性など)を向上させることを目的としてつくられた材料をいう。ここでいう素材の組み合わせとは、分子レベ... エンジン cooling system 冷却系統 ラジエーター、ポンプ、冷却ファン、サーモスタット、ラジエーターからのオーバーフロータンク、およびホースから構成される。エンジンのウオータージャケット内で熱を奪い、昇温した冷媒はサーモスタットで流量... エンジン dual mass flywheel デュアルマスフライホイール アイドリング時や低速時は慣性質量を増大させるように、付加質量をもったフライホイールのこと。または、フライホイールにクランクシャフトのねじれや曲げ振動を動的に吸収する、ダイナミックバンパー用の質量を... エンジン helical spline ヘリカルスプライン 連続可変バルブタイミング機構に使われているVVTプーリーに内蔵されている。螺旋状のギヤが2枚内蔵されており(外歯と内歯)、タイミングベルトで駆動されるスプロケット部とインテークカムシャフトに動力を伝達す... エンジン diesel index ディーゼル指数 試験用CFRエンジンを運転して供試燃料のセタン価を定めるには、多くの時間と熟練を要するので、簡便に着火性を調べる方法が各種提唱されている。そのひとつにディーゼル指数があり、セタン価向上剤を添加した軽油... エンジン lean limit リーンリミット エンジンでは適切な燃焼を行わせるために、供給される混合気の空気と燃料の割合が重要である。一般的に、混合比が適度な空気過剰状態にあるとき、エンジンの燃費率は良好になるが、さらに空気過剰な状態にしてい... エンジン stick スティック エンジンのピストンとピストンリング、ピストンとシリンダーなどがスムーズに動かなくなる状態。燃焼室で生成したカーボンやスラッジが、リングとリング溝間にはさまったり、シリンダーとピストンの間にはさまる... エンジン chattering チャタリング パタパタと相手を打ちながら運転すること。機械式のディストリビューターに用いられる断続器(コンタクトポイント)が、その質量とばねによりカムのプロフィールに従わず、自励的に振動して正規の点火が飛ばなくな... エンジン 1645件中101-120件を表示 前へ 6 次へ