国際自動車連盟(FIA)が新たに承認したモータースポーツ・ドリフト競技の初めての世界大会、その公式映像がついにリリース! 世界トップ選手のドリフトテクニックに酔う! 初開催! FIA 最強ドリフター決定戦公式DVDが発売!
- 2017/11/07
- MotorFan編集部

2017年はドリフト界には大きな出来事がありました!
F1やWRCなど世界トップカテゴリーのレースを統括するFIAによる世界初の公認ドリフト世界大会「FIAインターコンチネンタル ドリフティング カップ」の開催です。
世界最高峰の2日間にわたる激戦、その模様を収録したDVD『FIA インターコンチネンタル ドリフティング カップ』が11月10日(金)発売!
競技は1日目のLEG 1と2日目のLEG 2の合計得点で順位を決定。
それぞれ単走、追走で競技を行い、初めてドリフトを競技化した日本のD1GPのルールをベースとした、FIA統一ルールで行うという初めての試みでした。
単走とは・・・
1台ずつ走行し、審判員が求めるライン、スピード、ドリフトアングルを狙う。ドリフトテクニックの正確さを競う。単走の上位16台が追走トーナメントに進出する。
追走とは・・・
2台で走行し、先行は単走通りベストなドリフト走行をし、後追いはいかにぴったりくっついてドリフトできるかを競う。先行、後追いを入れ替えた2本の走行で対戦する。
参加国は
ブラジル 中国 台湾 フランス 香港 イラン イタリア 日本 韓国 リトアニア マレーシア ロシア タイ アメリカ
世界のトップドリフターたちの走りは凄かった!
とくにロシアのゴーチャ、アルカーシャの走りはバツグンでした!

そして世界最高峰のドリフトテクニックがぶつかり合う初のFIA公式戦の模様を収録したDVDが11月10日に発売されます!
日本から世界へと発信する新しいモータスポーツ・エンターテインメントをその目で確かめよう。
FIA Intercontinental Drifting Cup(FIAインターコンチネンタルドリフティングカップ)公式HP
『FIA インターコンチネンタル ドリフティング カップ』
トールケース入りDVD
1層1枚 約85分
11月10日発売
価格:本体2,200円+税
全国書店・ネット通販にて
FIA インターコンチネンタル ドリフティング カップ(DVD)
【ビデオオプション ダイレクト通販限定事前予約特典】
先着100名様に会場で配布されたオフィシャルパンフレットをお付けします。
(11月9日(木) 24時申し込み分まで)
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS