Made in Graz オーストリア 新型Gクラス、新型スープラ、Z4が生まれるマグナ・シュタイヤーのオーストリア・グラーツ工場
- 2018/03/24
-
Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一

次に案内されたのはホール12・メルセデス・ベンツGクラスの生産工場だ。Gクラスは、1979年の生産開始以来ずっとグラーツ工場で生産されている。その数22万台以上。基本構造を変えずにずっと生産されているロングセラー・モデルだ。と同時に、メルセデス・ベンツブランドで最も高価なモデルでもある(V12搭載モデル)。工場に足を踏み入れた途端、RCZの工場とまったく違うことに驚く。人が多い。手作業が多い。工場内が雑多。いわゆる、昔ながらの工場なのだ。熟練の職人がていねいに手作業でクルマを作っていく。Gクラスは最高で年数万台の生産台数を誇っていた時代があった。その当時は自動化していた工程も、現在の生産台数だとマニュアルで作業した方が効率がいい場合もあるということで、職人の手による生産に変更されたという。


30年以上継続生産されているGクラスは、2009年に契約が延長され、現在では2019年までは少なくとも生産が続けられることが決まっている(注:契約は2023年まで延長され、新型Gクラスもマグナ・シュタイヤーのグラーツ工場で生産されることが決定している)。
しかも、生産台数は、今後増加していく見込みだという。まさに、「生きる伝説」的なモデルだ。軍用車としても使われるGクラスの実力は、おそらくそう簡単には代替がきかないのだろう。22万台のうちの80%が現在でも路上を元気に走り回っているという事実からも、それは証明されている。
なぜ、自動車メーカーはマグナ・シュタイヤーを選ぶのだろうか?
「One Stop Shopだから」と社長は言う。マグナ・シュタイヤーだけが、アイデア〜エンジニアリング〜生産までできる。マグナ・シュタイヤーだけで完結できるから、という。かつてイタリアン・カロッツェリアも生産設備を持ち自動車のメーカーの生産を請け負っていた。しかし、いまは姿を消してしまった。なぜマグナ・シュタイヤーは存在感を増し続けているのだろうか?「我々だってアップダウンはあるよ。天気みたいなものさ」と社長は言う。しかし、その顔は笑っていた。生産のノウハウまで持った上でのエンジニアリング能力の高さに自信あり、と見た。

- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社ヴァレオジャパン【THS事業部】
メカトロニクスエンジニア
年収
600万円〜900万円
勤務地 愛知県名古屋市平針1丁目117番地
この求人を詳しく見る
株式会社ヴァレオジャパン【THS事業部】
施設管理マネージャー
年収
600万円〜1000万円
勤務地 埼玉県熊谷市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社ヴァレオジャパン【THS事業部】 メカトロニクスエンジニア
年収 | 600万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市平針1丁目117番地 |
株式会社ヴァレオジャパン【THS事業部】 施設管理マネージャー
年収 | 600万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 埼玉県熊谷市 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS