魔改造から変形ロボまで!? パドックで見つけた気になるクルマ【モーターファンフェスタ2018】
- 2018/05/04
- MotorFan編集部

2018年4月22日、富士スピードウェイで開催されたクルマの祭典、モーターファンフェスタ2018。そのAパドックには、まるでスーパーカーのようなロードスターに、見たこともない変形モビリティ・EARTH-Iなど個性的なマシンが多数展示。来場者の目を楽しませていた。(PHOTO&REPORT:石川順一)
モーターファンフェスタはさまざまなメーカーが自慢のマシンを持ち寄り、盛りだくさんの展示内容でした。とりわけAパドックはさまざまなカスタムカー、オリジナルカーがずらり。なかでも筆者が気になった3台のマシンをご紹介。
01.ロードスターベースのスーパーカー!? SANO DESIGN SD-1
現行のマツダ・ロードスターをベースに、「日本のコンパクトなスポーツカーをベースにスーパーカーを作る」というコンセプトで製作。ロングノーズ・ショートデッキをさらに際立たせ、流麗で迫力のあるボディを実現している。特に心憎い演出なのがボンネットと別体式の、エンジンフードカバー。赤いヘッドカバーのエンジンをチラ見せするさまはまるでフェラーリのよう。そのカッコよさは折り紙付きで、オートサロン2018のドレスアップカー部門で最優秀賞に輝いたほどである。エアロパーツは市販化も予定されており、発売が待たれる。
02.アナログカスタムの極致!なドリ車 CLR 4ターボシルビア

ボンネットから飛び出たタービンが特長のこのマシンはS14シルビアがベースのドリ車。エンジンはスープラの直列6気筒エンジン「2JZ」に換装されており、そこに4つのタービンを組み合わせ、800psという途方もないパワーを発揮しています。そのうえリヤにはさらに模型用の小型ジェットエンジンを搭載。これでもか! というほどのイジりよう。ちなみにまだ進化の途中とのことで、有り余るパワーを路面に伝えきることができず、容易にホイールスピンしてしまうとか。今後は4WD化やトラコンなどの電子制御をいれてさらなる完成を目指すそう。
03.男の夢・変形を実現した未来モビリティ 東京ロボットEARTH-I
SF映画やアニメからそのままでてきたかのようで、会場でひときわ異彩を放っていたのがこちら。自動車製造で培ってきたロボット制御技術を基に東京のエンジニアリングトームが開発した次世代モビリティだ。特筆すべきはホイールベースを伸縮できる「変形機構」を備えていること。シャシーを折りたたんで3つの形態に変形できる点。いずれの状態でも走行ができるので、車体が起き上がり、ホイールベースが短くなったモードになれば極少スペースへの移動や駐車もラクラクと実用性も満点。コックピットにはハッチを開けて全面から入るので、まるでガンダムなどの大型ロボットに乗り込む気分を味わえる。操作もハンドルに加え、直感的な操作が可能なジョイスティックが設置されており、さらにパイロット気分を盛り上げてくれ流こと間違いなし!
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社デンソーテン
組込ソフトウェア開発<通信型ドライブレコーダー>
年収
400万円〜1000万円
勤務地 兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号本社へ...
この求人を詳しく見る
創業90年以上の歴史あるメーカー、トヨタ自動車と設立当初から取引しています
自動車向け大規模生産ライン設備の組付・据付
年収
400万円〜450万円
勤務地 愛知県名古屋市名古屋本社に配属予定です。
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社デンソーテン 組込ソフトウェア開発<通信型ドライブレコーダー>
年収 | 400万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号本社へ... |
創業90年以上の歴史あるメーカー、トヨタ自動車と設立当初から取引しています 自動車向け大規模生産ライン設備の組付・据付
年収 | 400万円〜450万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県名古屋市名古屋本社に配属予定です。 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS