ほんと、「駐めるところがない」悩みをどうにかしたい! 路上駐車OK!? バイクの駐車規制緩和で、来るか? 二輪ブーム!【交通取締情報】
- 2018/07/10
- 「東新宿交通取締情報局」

「放置駐車違反金制度」の実施に伴い、クルマ(4輪)の駐車環境は年々、整備され、事実、2017年の駐車違反の検挙数は前年比、約4.3%の減少を見ているが、道路交通法では「車両」として同じ扱いを受けているバイク(自動2輪車)に関しては相変わらず整備が進んでいない。目的地に着いても「駐めるところがない」というライダー共通の悩みは一向に解消されていないというのが現状なのだ。一時は駅前の原付スクーターですら、駐車違反(しかもレッカー移動で、移動料に保管料まで請求が・・・)取締の嵐が吹いていた。おかげで都心部の二輪ユーザーは大激減となってしまったのだ。
ところが…。
ところが、この4/16に警察庁から、ライダーにとって喜ぶべき次のような通達が、警視庁および各都道府県警に送付されたことを、あなたは知っているだろうか? で、その「自動二輪車等に係る駐車環境の整備の推進について」という通達の骨子は、次の通り。
1. 駐車場の整備に向けた働き掛けの推進
2. 自動二輪車等に配慮した駐車規制見直しの推進
3. 留意事項
まず、1は文字通り、警察から地方公共団体、道路管理者、民間事業者に対して、自動二輪車等が駐車可能な駐車場の新設を働きかけるということ。また、市区町村に対しては、その駐車場の設置に係わる条例の整備を求めるということ。
2は、従来、自動二輪車等を駐車禁止の対象から除外していない路線、エリアの内、駐車需要が高いと認められているにも係わらず、自動二輪車等が駐車できる駐車場が十分に整備されていないものについて、自動二輪車等を駐車禁止の対象から除外することが可能かどうかを検討し、その結果、駐車禁止規制の廃止、変更を行うことになった場合は、道路標識の整備や利用者に向けた後方を実施することが謳われている。つまり、2輪なら正々堂々と路上駐車できる場所が、大幅に増えるかもよ、ということだ。
ちなみに3は、必要性があって自動二輪車等の駐車禁止規制を実施している場所の取り締まりは従来通りだから勘違いしないでね、という断り書き。決して全面的な見直しではありませんよというわけだ。
実は、「駐車違反金制度」がスタートした2006年に、警察庁から「自動二輪車等に係る放置駐車違反の取締り等について」という通達が各方面に送付されて以来、自動二輪車等の駐車違反に対して、より一層厳しい取り締まりが行われていたのだが、今回の通達は、まさに、その真逆をいくもの。どこからか外圧を受けたのかどうかはあずかり知らぬところだが、いずれにしても、この通達は、ライダーにとってまさに朗報と言えるだろう。
もちろん、しょせんお役所仕事だから、実現するとしてもまだまだ先の話だが、実情に合わせた規制緩和により、バイクの利便性がアップすることは間違いない。それが販売台数アップにつながれば、業界も活性化するというものだ。ただし、治安悪化の今、盗難が増えることのないように、願いたいものです。
※本文の「自動2輪車等」には「原動機付き自転車」も含んでいます。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
株式会社デンソー
生産ライン開発・設計<自動車用制御コンピュータ>
年収
430万円〜1200万円
勤務地 愛知県額田郡幸田町芦谷丸山5幸田製作...
この求人を詳しく見る
株式会社アイシン
カーボンニュートラル技術開発<熱システム>
年収
450万円〜1000万円
勤務地 愛知県豊田市御作町坂下918-11藤岡試験...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

株式会社デンソー 生産ライン開発・設計<自動車用制御コンピュータ>
年収 | 430万円〜1200万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県額田郡幸田町芦谷丸山5幸田製作... |
株式会社アイシン カーボンニュートラル技術開発<熱システム>
年収 | 450万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市御作町坂下918-11藤岡試験... |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS