S660/コペン/アルト ワークスでスポーツカーライフを楽しみたい The Japan Origin 日本至高のスポーツカー K-sportsを見逃すな!
- 2018/08/15
- ニューモデル速報 森田 準

DOHCターボ+マニュアルミッション、ミッドシップ、オープントップなど、魅力的なキーワードを持ちながら、庶民でも楽しめる軽スポーツカーのススメ。
日本独自規格である軽自動車は良い意味でガラパゴス。各車が同じ全長と全幅、そして660ccという排気量の中で個性を発揮している。
中でもスポーツカーはDOHCターボにMTの組み合わせというスポーツカー定番の組み合わせを持つ車種が、ホンダS660/ダイハツ・コペン/スズキ・アルトワークスと、3種もラインアップされている。しかもスポーツカーの命であり、最も重要される”軽さ“も軽々と1tを切り、アルトワークスに関しては670kgしかない!
もちろん660ccという小排気量&64馬力という自主規制があるので、有り余るパワーというわけにはいかないが、ターボによるトルクアップの恩恵で軽量ボディと相まって、その走りは立派に“スポーツカー”と呼ぶに相応しいものだ。ライトウェイトスポーツカーらしく、ハンドルを切る度にヒラリヒラリとした身のこなしで、気持ち良くコーナーをクリアできる。(しかし実際にはスピードはそんなに出ていないので、ドライバーも免許も心配なし!)街中のフツーの運転でも実に気持ちいい。
さらにはS660はミッドシップ&タルガトップ、コペンは電動ルーフを持つスペシャルティさを、アルトワークスは大人4人がしっかり乗れる実用性を持ちライフスタイルや好みに応じて選び分けもできる。
海外のスポーツカーマニアから見れば、こんなマイクロスポーツカーは欲しくても買えない垂涎の的だろう。
昔で言えばフィアット500(現行型じゃなく、ルパン三世の乗ってる方ね)をベースとしたアバルト595があったり、ルノー5ターボⅡなんて化け物グルマをつくってしまうような、元々コンパクトなクルマが好きな人種であるイタリアやフランスといったラテン系のヒト達は特に堪らないのではなかろうか?
そんな他人も羨む軽スポーツは価格や維持費も魅力的。税金は安いしガソリンも喰わない&ターボなのにレギュラー仕様。さらには賃貸の駐車場なら軽は安かったりすることもあるし、自宅駐車場だって省スペースで邪魔になりにくい!
肝心の車両価格もS660が198万円〜218万円、コペンが185万2200円〜212万7600円、アルト ワークスは161万7840円。イマドキ200万円を切る価格でスポーツカーに乗れるのだ!
どうでしょう? こーんなに良いことづくめのスポーツカー、放っておく手はないと思いませんか? 是非とも軽スポーツに乗って日本人としての(海外の方は日本に住んでいる)幸せを噛み締めて頂きたい。
お値段以上の手間と開発コストの掛かった 軽自動車界きってのピュアスポーツカー HONDA S660
ひときわ低い着座位置&アイポイントと、背中で唸りを上げるエンジン音が、走る前からドライバーをその気にさせる。S200に勝るとも劣らないほどの剛正を持つ専用ボディにミッドシップレイアウト、4輪ディスクブレーキがもたらす走りは次元が高く、軽自動車の枠を軽々と超える。
電動メタルトップの優越感と扱いやすく、ジェントルな走りがドライバーを魅了する DAIHATSU COPEN
わずか20秒ほどで完了する電動トップの動作は、周囲から羨望の眼差しを受ける。力強くも扱いやすいエンジンと、安定した挙動は恐怖感とは無縁の安心感の高い走りを披露する。室内の遮音性も高く、雰囲気は小さな高級車。交換可能な3種の外板を持ち、ルックスでも幅広いユーザーを受け止める。
アドレナリン出まくりのイケイケ系 昔ながらのホットハッチ、ここにあり! SUZUKI ALTO WORKS
高剛性で軽量なボディに、弾けるように回るパンチのあるエンジン。さらにはクロスレシオでバンバンつながるミッションと、走り好きには堪らない。軽い機体に強心臓の組み合わせは軽自動車界の零戦だ! 唯一の難点は高過ぎる着座位置。でもこれも車検対応のローダウンシートレールで解決できる。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

ダイハツ コペン
アクティブトップ 電動オープン シートヒーター CD
中古価格 109.8万円

ダイハツ コペン
アクティブトップ ナビ 電動オープン MTモード 社外エアロ
中古価格 75万円

ダイハツ コペン
ファーストアニバーサリーエディション 革革シート HID
中古価格 66.8万円

ダイハツ コペン
セロ ナビ・バックカメラ付
中古価格 165.8万円

ダイハツ コペン
タンレザーエディション 社外ナビ茶レザーETC
中古価格 80万円

ダイハツ コペン
アクティブトップ 社外15AW キーレス CDMD
中古価格 60万円