ケンウッド編 スマホ連携が充実! エンタメ機能に強いディスプレイオーディオに大注目 #2 【CAR MONO図鑑】
- 2018/09/01
- 浜先秀彰

カーナビを必要としないという人に人気が高まっているのが「ディスプレイオーディオ」。簡単に言うと画面を備えたカーオーディオで、音楽ソースだけでなくDVDをはじめとしたビジュアルソースも楽しむことができる。カーナビと同様にタッチパネルで操作ができ、楽曲データや各種の設定情報がディスプレイに表示されるため使い勝手も抜群だ。上級機種ではスマホとの連携も充実し、Apple CarPlayやAndroid Autoの利用もOK。今回はケンウッドのモデルを紹介しよう。
REPORT●浜先秀彰(HAMASAKI Hideaki)
ケンウッド DPV-7000……オープン価格

Apple CarPlay/Andorid Autoでスマホの主要機能を活用
トップレベルのスペックを誇るディスプレイオーディオ。美しいフルフラットパネルを備えた2DINサイズのボディには高精細な7型WVGAディスプレイを搭載している。
iPhoneとの接続ではApple CarPlayによりマップやメッセージ、電話、音楽再生などの利用ができ、音声コントロールのSiriにも対応する。Androidスマホとの接続ではAndroid Autoによってマップやメッセージ、電話、音楽再生などが利用できる。音声コントロールにも対応し、使い慣れているアプリも活用可能だ。また、iPhone、Androidスマホともに1000を超えるチャンネルを楽しめる音楽聴き放題アプリのSMART USEN(有料)とも連携する。
再生ソースは豊富に揃っており、DVD、CD、SDメモリーカード、USB、Bluetoothオーディオなど幅広いデジタルソースをカバー。高感度な地デジ(12セグ/ワンセグ)を備えているのもウレシイ。USBやSDメモリーカードについてはハイレゾ音源も味わえ、最高音質となるDSDフォーマットにも対応。K2テクノロジーやbit処理アップコンバートなど数多くの高音質化技術も投入されている。
このほかスマート連携機能も持ち、同社のカーナビ向けドライブレコーダー(DRV-N530/DRV-R530)と接続すれば、業界トップレベルの高画質で車両前後の状況を同時に録画することが可能。安心をプラスできる。
■商品名:ケンウッド DPV-7000
■ディスプレイ:7型WVGA
■パワーアンプ出力:50W×4(最大)
■主要AVソース:DVD/地デジ/CD/SDメモリーカード/USB/iPhone・iPod/Bluetooth/FM・AM
ケンウッド DPV-5000……オープン価格

多彩なAVソースと高音質を楽しめる実力機
最上級となるDPV-7000と同じ洗練されたデザインのボディに高画質な7型WVGAディスプレイを搭載。
Apple CarPlayやAndroid Autoには対応していないが、DVD、地デジ(12セグ/ワンセグ)、USB、SDメモリーカード、Bluetoothオーディオなど豊富なAVソースを楽しめる。1000以上のプログラムが聞き放題のアプリ、SMART USENも対応している。
サウンドコントロールも充実し、スタジオマスターに近い音質で再生を行えるK2テクノロジーや好みの音質調整ができる13バンドグラフィックイコライザーなどを搭載。
■商品名:ケンウッド DPV-5000
■ディスプレイ:7型WVGA
■パワーアンプ出力:50W×4(最大)
■主要AVソース:DVD/地デジ/CD/SDメモリーカード/USB/iPhone・iPod/Bluetooth/FM・AM
ケンウッド DDX6170BT……オープン価格

ケンウッド DDX6170……オープン価格

上級モデル譲りの充実したスペックを持つ
2モデルともに手が届きやすい価格でありながら7型ディスプレイや豊富な音質調整など上級機譲りの高機能を詰め込んでいる。
高級感あふれるデザインのボディにはホワイトLEDバックライトを備えた7型の高画質液晶パネルを搭載して美しい映像を存分に楽しめる。多彩なAVソースに対応し、iPhoneやAndroidスマホ(専用アプリをインストール)の再生・コントロールもOK。DDX6170BTについてはBluetoothモジュールを内蔵し、スマホとのワイヤレス接続で収録された楽曲を高音質で再生したり、ハンズフリー通話が行える。ケンウッドオリジナルコントロールアプリを使えば再生操作や音質調整も可能だ。
■商品名:ケンウッド DDX6170BT/DDX6170
■ディスプレイ:7型WVGA
■パワーアンプ出力:50W×4(最大)
■主要AVソース:DVD/CD/USB/iPhone・iPod/Bluetooth(DDX6170BTのみ)/FM・AM
ケンウッド DDX3170……オープン価格

扱いやすいエントリーモデル
2万円台前半(実勢価格)という超ロープライスを実現しながらも欲しい機能を搭載したハイコストパフォーマンス機。2DINサイズボディには高輝度ホワイトLEDバックライトを持つ6.2型WVGAディスプレイを搭載し、DVDやUSBデバイスに収録された映像を高画質で楽しめる。
スマホとはUSB経由で接続ができ、iPhoneの利用時にはDDX3170からもiPhoneからもコントロールが可能。AndroidスマホはオリジナルアプリのKENWOOD MUSIC PLAYをインストールすることでDDX3170から内蔵ソースのように選曲操作が行える。13バンドイコライザー、デジタルタイムアライメントなどサウンドコントロール機能も充実。
■商品名:ケンウッド DDX3170
■ディスプレイ:6.2型WVGA
■パワーアンプ出力:50W×4(最大)
■主要AVソース:DVD/CD/USB/iPhone・iPod/FM・AM
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS