トヨタ・ヴォクシー/トヨタ・ノア /日産セレナ( Vセレクション・AUTECH)/三菱デリカD:5(JASPER・ACTIVE GEAR) このバリューは見逃せない! トヨタ・ヴォクシーなどMクラス特別仕様車ガイド
- 2018/12/14
- MotorFan編集部

Mクラスといえば、日本で最も人気のあるミニバンのカテゴリー。言い換えれば、路上で同じモデルに遭遇する可能性が高いカテゴリーでもある。人気モデルが勢ぞろいしているだけに、ある程度はしかたない。とはいえ、少しでも他人と差別化したいのであれば、特別仕様車を狙うのもひとつの手である。ここでは主に2018年の夏に発表された人気モデルの特別仕様車を紹介する。デリカのようにすでにマイナーチェンジしてしまったものもあるが、まだ店頭に在庫されている場合もある。中古車で特別仕様車を狙うというのも通な選択だろう。
①トヨタ・ヴォクシー 煌
「ZS」をベースに、内外装にさまざまなシルバー加飾を施しクールなイメージを強化したのがこの煌(きらめき)。初代ヴォクシーから設定されているこの特別仕様車は非常に高い人気を誇り、17年7月にマイナーチェンジした後も満を持して復活。10万円弱の価格アップで、デュアルパワースライドドアの採用など利便性がアップしているのもポイントだ。
②トヨタ・ノア W×B

スモークメッキグリルと白の内装に注目
フェイスまわりの迫力を増したノアをさらにアグレッシブに仕立てたのが“W×B(ダブルバイビー)”だ。「Si」をベースに内装色を白と黒で構成し、モノトーンの世界観を構築。シートはホワイトステッチをあしらった合成皮革表皮に変更され、スタイリッシュな雰囲気は通常グレードとは大きく異なるものに。デュアルパワースライドドアも標準となる。
<b>スモークメッキグリルと白の内装に注目</b>
フェイスまわりの迫力を増したノアをさらにアグレッシブに仕立てたのが“W×B(ダブルバイビー)”だ。「Si」をベースに内装色を白と黒で構成し、モノトーンの世界観を構築。シートはホワイトステッチをあしらった合成皮革表皮に変更され、スタイリッシュな雰囲気は通常グレードとは大きく異なるものに。デュアルパワースライドドアも標準となる。
③日産セレナ Vセレクション

ガソリン車に用意されるこの特別仕様車は、2列目席横スライドなどの「快適パック」や「日産オリジナルナビ取付パッケージ」といった人気のオプションを標準装備。あとはプロパイロットを含む「セーフティパックB」を追加すれば、ほぼ全部載せといえる仕様となる。ハイウェイスター系だけでなく、標準系にも設定されるのがうれしい。
④日産セレナ AUTECH

<b>スポーティかつプレミアムな新ブランド</b>
メタル調フィニッシュのグリルやバンパー、クリスタルスエード表皮のシートなどで上質さをアピール。加えてサイズアップしたホイールやサス設定の変更、各部のクロスバー追加などによりボディ剛性アップを果たした「SPORTS SPEC」も用意するなど、オーテックジャパンの長い経験を投入したモデル。カスタムカーとして全国の日産ディーラーで販売される。
⑤三菱デリカD:5 JASPER

<b>アウトドアをより楽しめる“夏のデリカ”</b>
雄大な森林を思わせるグリーンマイカを専用色として設定し、ダーククロームのホイールやマッド&スノータイヤ、太陽の下で映えるメッキパーツを装備。シート表皮は撥水機能付きの専用スエード調人工皮革だ。バンパープロテクターデカールやマッドフラップなどをセットにした「コンプリートパッケージ」もオプションで用意している。
⑥三菱デリカD:5 ACTIVE GEAR

ベース車と同様にフロントバンパー形状を変更し再登場。ド
アミラーやフォグランプベゼル、インテリアに施されるオレン
ジの差し色が印象的な1台だ。パワートレーンはディーゼルの
みで、これは「ジャスパー」も同じだがこちらは7人乗り、「ジ
ャスパー」は8人乗りとなる。オレンジアイテムをさらに増や
せる「コンプリートパッケージ」にも注目したい。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS