世界初公開モデル続出に中国バイヤーやメディアも大きな関心を寄せた! RAYSの魅力を世界に発信する「RAYS WORLD TOUR」が中国・東莞で開催される
- 2018/12/20
- STYLEWAGON編集部
鍛造スポーツホイールのトップブランド『VOLK Racing』
そんなボルクレーシングのトピックは、ベストセラーモデルTE37に設定された『ウルトラトラックエディションII』。一般的なマットブラックとは異なる漆黒のカラーリングで、ギャラリーを吸い付けるような魔力を放つ。その秘密は極小の粒子にあり、ディスク表面を触ってみると少々ザラザラした印象。この独自の塗料によって、マットブラックでも独自の質感を表現することに成功している。
また同じくマットカラーとしてTE037 6061に設定されたのが『ブラストブロンズ』。こちは海外専売モデルとなっているが、ぜひ国内でも発売して欲しい魅力的なカラーリングだ。
「軽量化や機能性を追求することばかりに目がいきがちですが、カラーリングに関してもボルク独自の技術力が求められます。今回のブラストブラックに関しても、この質感を出す技術がなくては出せない色です。今後は他のホイールでの展開も検討しております」と山口氏。
スポーツライクなデザインでミニバン、ワゴン、SUV、オールジャンル展開する『HOMURA』
意匠変更の分かりやすいアイコンとしてセンターキャップを新デザインに。またホムラ=メイドインジャパンのわかりやすい意思表示同様、ヒューガも日本の強さ気高さを強く主張する思いを込められ名が付けられている。新色展開となったHOMURA 2×9 JET BLACK EDITION IIは、奥行き感のある艶深いブラックカラーがポイント。ブラッククロームコーティングをベースに処理し、さらにリムエッジ部分などをDMC処理し、エッジ感の強いフォルムを強調している。
「ヒューガは、早そう強うということがストレートに伝わるネーミング。カスタムの中にも機能的な美しさを表現しました」と山口氏。
鋳造製法の限界を攻め、極限のパフォーマンスを獲得した『gram LIGHTS』
今回初お披露目されたレブリミットエディションは、SUVをターゲットにした57トランス-X、そしてジムニー/ジムニーシエラを対象にした57JV。細くシェイプアップされた10本スポークとブラックカラーに映えるレッドラインが、プレミアム感満点の足元を演出する。
「スポーク側面のロゴ&ラインは、2カ所、左右異なる側面へ入れています。これは前から見ても、後ろから見ても縦のラインがハッキリと見えるように考えての作り込みです。来年に向け、レブリミットシリーズのラインアップはさらに拡充していく予定です」と加藤さん。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS