レンタルも可能な本格レーシングカー こんなのあり? アウディR8 GT4マシンに試乗した!〈Audi Sport〉
- 2018/12/24
- MotorFan編集部 吉岡 卓朗
アウディのフラッグシップスポーツカーのR8。そのスーパースポーツをレース用に仕立てたGT4仕様マシン、R8 LMS GT4に試乗するという超弩級体験をリポートする。
TEXT●吉岡卓朗(YOSHIOKA Takuro)
PHOTO●市 健治(ICHI Kenji)
自動車メディアに長らく所属しているが、GT4仕様マシンに体験試乗という、とんでもない取材企画があったのでリポートしたい。今回試乗したGT4仕様マシンはアウディR8。サーキット走行を前提としたナンバーなしの本格レーシングカーだ。端的に言うとスーパー耐久、ブランパンGTシリーズなどのハイエンドとなるGT3の下位カテゴリーで、同じレースの中でもう少しコストを抑えたレーシングカーである。
近年JAF/FIA公認レースで、ジェントルマンドライバー(アマチュア)がプロドライバーと組んで出場するアマチュアクラスが盛り上がりつつある。そこで、GT3のような行きすぎた軽量化や高出力化を抑えてコスト削減しつつ、サーキットを走らせる楽しさはきちんとキープして、レースも盛り上げる──GT4はそんな目論見を持った新しいジェントルマンレースのスタンダードである。
そんなレーシングカーに体験試乗できるということで訪れたのは富士スピードウェイだ。ピットに到着すると、すでにマシンはメカニック達の手で、走行前の準備が進められていた。今回試乗の機会を設けてくれたのは日本のアウディスポーツ窓口でもあるAS Sport Racing Serviceだ。まずはスタッフからコクピットドリルを受ける。室内はダッシュボードこそ残されているが当然助手席は取り払われ、シート、ステアリング、ペダルなどがレース用に交換されており、まさにレーシングカーそのもの。アガる、その一方でスリックタイヤを履いていることにちょっとビビる。
今回取材したR8 GT4はレンタル可能だ。料金は富士スピードウェイのスポーツ走行1枠につき25万円(3枠以上)。詳細は上のリンクから問い合わせされたし。
シートはGT3規格と同仕様のカーボン製シートでフロアに固定されている。ポジション調整はステアリングとペダルを前後させることで可能。筆者のようなやせ形(170cm、55kg)なドライバーはシートと体の隙間にクッションやスポンジを挟んでホールド性を高める必要がある。コーナリングもあるが、ブレーキペダルがめちゃめちゃ重いのでシートはきちんと合わせる必要がある。シンプルで見るからに頑強なブレーキペダルはブースターが備わらないので、たしかに漬け物石を踏んでいるようで超重い。1コーナーでは最低でも80kg以上の踏力が必要だというから明日の筋肉痛は確実だ。
レース専用のステアリングは超小径で、メーターの視認性を上げるために上端が切り取られた形状となっている。エンジンのスタート/ストップ、無線、ドリンクなどのスイッチが備わる。無線もドリンクも筆者のヘルメットには備わらないので関係ないが、こういった装備がメーカー製レーシングカーとして備わっていることに感動する。
ところでこのレーシングR8はGT4カテゴリーということもあって、エンジンもトランスミッションもほとんどノーマルである。さらにエンジンは他のライバル車と性能調整されるために、リストリクターを装着して出力制限されるので、最高出力は495psと標準のR8よりも低い。だがレーシングカーなのにメーカーが2万km保証をしていたり、安心保証感は手作りのチューニングカーとは違う。
- 1/2
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
設立70年以上を迎える愛知に根付く自動車部品メーカー
生産技術<切削加工>
年収
350万円〜600万円
勤務地 愛知県安城市本社工場へ配属予定です
この求人を詳しく見る
古河AS株式会社
生産管理
年収
400万円〜650万円
勤務地 三重県亀山市能褒野町20-16三重工場に配...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

設立70年以上を迎える愛知に根付く自動車部品メーカー 生産技術<切削加工>
年収 | 350万円〜600万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県安城市本社工場へ配属予定です |
古河AS株式会社 生産管理
年収 | 400万円〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 三重県亀山市能褒野町20-16三重工場に配... |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

アウディ R8
V10プラス 5.2Q B&O ダイナミックステアリング
中古価格 2150万円

アウディ R8
5.2FSIクワトロ 黒革 ナビ バックカメラ LEDライト
中古価格 918万円

アウディ R8
4.2FSIクワトロ 後期 右H マグネライド カ−ボン
中古価格 948万円

アウディ R8
5.2FSIクワトロ マグネティックライド
中古価格 778万円

アウディ R8
レグーラフルエアロ 20AW パワークラフト可変マフラー
中古価格 788万円

アウディ R8
V10プラスクーペ 5.2FSIクワトロ Vコックピット
中古価格 1880万円