難波教授のデザインウォッチング ジュネーブ・モーターショー2019編② 「パーソナルでとっても元気そうなコンセプト」スバル・ヴィジヴ・アドレナリン コンセプト」のデザインをスバルの前デザイン部長・難波治教授が語る
- 2019/03/10
- MotorFan編集部
スバルの前デザイン部長で、現在は首都大学東京で教鞭をとる難波治教授が、ジュネーブ・モーターショーを取材。今回はアシスタントなしの単独取材を敢行。デザインチェックと写真撮影をおこなった。第二弾は古巣スバルのVIZIV ADRENALINE CONCEPT(ヴィジヴ・アドレナリン コンセプト)である。
COMMENT & PHOTO◎難波 治(NAMBA Osamu/首都大学東京教授) まとめ◎MotorFan.jp編集部
スバルのコンセプトカーです。これは「アドレナリン・コンセプト」という名前になっています。いま、スバルのクルマはどちらかというと保守的で地味な感じのものが多いですね。もちろん、真面目なクルマ作りをしているんですが……。
たぶん、スバルは今後もっと個性的な商品を明確に出していくということを伝えたいんだと思います。
実際のコンセプトモデルを見てみると、どのクルマの後継になっていくかはだいたい想像できると思いますが、それよりも、今回は現行商品のどれかの次期モデルというよりも、実際にスバルがこれだけパーソナルでとっても元気そうなクルマをこれから出していきますよ、というメッセージなんだと思います。すごく楽しみなクルマですね。
モデルも、どうしても(水平対向エンジンを縦置きで載せるので)フロントオーバーハングが長いんですが、でもそれなりにきちんをバランスをとって、それを感じさせないうまい処理がしてあります。シルエットのバランスもとれていいますね。
スバルがこういう元気なクルマを出してくれるのなら、これからを楽しみにできるのではないでしょうか。
でもこのモデルは少し時間がなかったのかな。デザインの作り込みが浅く見えますね。
このヨーロッパのショーでは、欧州車の出来が良いですから、ちょっとアドレナリン・コンセプトのプラスティッキーな出来上がりとかも含めて全体に残念なところも見えますね。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS