Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. ニュース・トピック
  3. コラム・連載記事

難波教授のデザインウォッチング ジュネーブ・モーターショー2019編⑤ 「ヨーロッパのクルマづくりの造形の巧さを感じる」アウディe-tronのQ4とGTをスバルの前デザイン部長・難波治教授が語る

  • 2019/03/14
  • MotorFan編集部
このエントリーをはてなブックマークに追加

Q4 e-tron

 その隣にあるQ4 e-tronも同じように非常にしっかりしたスタンスを見せる造形をしています。

MF:このクルマは、ジュネーブが世界初公開です。こちらもEV。サイズは、全長×全幅×全高:4.59m×1.90m×1.61mです。幅はともかく、比較的コンパクトです。

 スクエアな感じは崩さず、いたずらにいろんなところを小さく倒したりせず、しっかりと見せる。それなのにこの大きさのボディをに重たく鈍重に見せない。やはりタイヤへのボディの載せ方がいいからですね。サーフェイスもダルなところが見えません。一日の長を感じるというか、やっぱりヨーロッパのクルマづくりの造形の巧さと実力を感じてしまいますね。造形でここまでしっかりと差を付けられてしまうと、やっぱり強いですね。そう思いました。

MF:なるほど。では続けて欧州メーカー、シトロエンへ行ってみましょう。

おすすめのバックナンバー

フランクフルト・モーターショー2019

フランクフルト・モーターショー2019 一覧へ

マツダ3特集

マツダ3特集 一覧へ

ジムニー特集

ジムニー特集 一覧へ

オービス対策‼ 交通取締情報局

オービス対策‼ 交通取締情報局 一覧へ