芸能人や会社経営者、要人も愛用中、1500万円オーバーの超高級カスタマイズカーの詳細を見る。 レクサスLMのベースモデル?! アルファード&ヴェルファイア「ロイヤルラウンジ」を知っているか?
- 2019/04/17
- MotorFan編集部

上海オートショーで世界初披露され、話題沸騰中のレクサスLM。このレクサス初の超豪華ミニバンの仕様に近いモデルが、実は日本でもすでに販売中なのだ。
3列目席を取り去って、2列4人乗りとしたことでも注目を集めているレクサスLM。しかし既に国内でも、4人乗りのアルファード/ヴェルファイアが購入できることをご存知だろうか。2015年1月にデビューした現行アルファード/ヴェルファイアのトップグレード「エグゼクティブラウンジ」をベースとして、トヨタモデリスタがカスタマイズカーとしてさらに豪華な仕様に仕立てた「ロイヤルラウンジ」である。名前が似ているのでちょっとわかりにくいが、エグゼクティブよりロイヤルのほうが上、ということか。

なんといっても目を引くのは、フルパーテーションにより完全に隔絶された後席空間。まさにプライベートジェット感覚の移動ができるだけでなく、天井には大型ハンガーフックや専用アナログ時計をあしらったパネル、JBLプレミアムサウンドシステム、アルミ削り出しの読書灯/格納式テーブル装備のシートなどで乗員をもてなしてくれる。パーテーションを設置し、さらに後席乗員の足元スペースを広くするため、前席のスライド/リクライニング量はベース車から減らされている。


この「ロイヤルラウンジ」はアルファード、ヴェルファイア両モデルで2.5ℓハイブリッドと3.5ℓ V6の2種類のパワートレーンが用意されているが、そのお値段はなんと1530万5760円〜1577万9880円! 700万円台の「エグゼクティブラウンジ」の実に2倍以上の価格だ。
そして、一見この「ロイヤルラウンジ」とレクサスLMはインテリアの基本は共通と思われるが、見比べてみると実はけっこう違っている。まずは最も特徴的な、前席と後席を仕切るフルパーテーション。「ロイヤルラウンジ」は24インチディスプレイが上部にあり、前席との会話はインターホンで行なうが、レクサスLMではディスプレイ位置が下になり、上部には可動式のガラス?製パーテーションが備わる。


後席シートの骨格は同じようだが、表面の加飾は当然まったく別。また左右席の間のアームレストの幅はレクサスLMのほうが少し広く見えるが、ここが広くなるとシート幅が狭くなるのでサイズが違うとは考えにくい。いっぽう、スイッチパネルはまったく違う。


日本でレクサスLMが販売されるかどうか、まだまったく未知数だが、仮に販売されるとしたら2000万円近い価格になるのではないだろうか? ともあれ、レクサスLMがいま、最も注目されているミニバンであることは間違いない。
レクサスLMの公式ムービーはこちら。40秒あたりで上下に動くパーテーションが見られる。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS