LEXUS LM/トヨタ・アルファード/ヴェルファイア 超豪華LLサイズミニバン、レクサスLMの価格はいくらか?3900万円!? アルファード/ヴェルファイアから考察する
- 2019/04/30
-
MotorFan編集部 鈴木慎一
レクサス初のミニバン、レクサスLM。上海モーターショーでワールドプレミアされ、中国市場に投入されると発表されたが、日本や北米への展開は未定だという。ともあれ、レクサスの新たなフラッグシップであるLMがいったいいくらになるか、考察してみた。
レクサスLMは、「レクサスブランドのフラッグシップ」だと説明された。セダンのフラッグシップが「LS」、クーペが「LC」、SUVが「LX」、ヨットが「LY」、そしてミニバンが「LM」というわけだ。
レクサスLMのベースとなるのは、トヨタ・アルファード/ヴェルファイアである。中国市場でもアルファードが人気で(今回の上海モーターショーでヴェルファイアの中国市場投入も発表された)、その人気は日本と同じように、スター芸能人(とくに香港スター)やトップビジネスマン、政治家が乗っているのに憧れて、というのがあるようだ。もちろん、乗って見ると背の低いセダンよりも乗りやすく乗り心地もいい。室内の調度も豪華リビングのようにできるというわけで、中国で人気なのもわかる。
レクサスLMの価格は発表されていないが、まずはアルファード/ヴェルファイアの価格から考えてみよう。1人民元RMB=18円で換算してみる。
アルファード2.5ℓハイブリッド尊貴番 85万6000RMB(1540万8000円)
ヴェルファイアも同価格だ。中国で販売されているのは、2.5ℓハイブリッドで3.5ℓV6モデルはラインアップされない。
アルファード/ヴェルファイアは、中国生産ではなく日本生産の輸入(日本からみると輸出)となる。中国の完成車輸入にかかる関税は現在15%だから、関税抜きなら1340万円程度。それでも非常に高価であることに違いない。
日本国内価格は、消費税込みでアルファードのトップグレードである
3.5エグゼクティブラウンジSで737万2080円だから、中国の価格は日本180%程度である。
25万800RMB~33万2800RMB(451万4400円~599万400円)
となる。
日本生産の86は
27万7800RPM(500万400円)~28万7800RMB(518万400円)
で、クラウンより86の方が高い。
- 1/3
- 次へ
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS