Motor-Fan[モーターファン]|自動車最新ニュース・速報、試乗記など、クルマとカーライフを楽しむサイト

  • モーターファンテック
  • モーターファンバイクス[Bikes]
  1. TOP
  2. カタログ
  3. マツダ|MAZDA
  4. アテンザセダン

マツダ・アテンザ(Mazda6)vsアウディA4 使い勝手がいいのはどれ? マツダ・アテンザ(マツダ6)vsアウディA4 プレミアムDセグメントセダン&ワゴン サイズ比較

  • 2019/05/01
  • 遠藤正賢
このエントリーをはてなブックマークに追加

マツダ・アテンザセダン25S Lパッケージ 最小回転半径:5.6m

マツダ・アテンザワゴン25S Lパッケージ 最小回転半径:5.5m

アウディA4セダン45TFSIクワトロスポーツSラインパッケージ 最小回転半径:5.5m

アウディA4アバント45TFSIクワトロスポーツSラインパッケージ 最小回転半径:5.5m

 タイヤサイズはアテンザが225/45R19、A4が245/40R18(写真は欧州仕様の245/35R19タイヤ装着車)と、タイヤ幅はA4の方が広く、ホイールベースはアテンザセダンとほぼ変わらないのだが、エンジンを縦置きしホイールハウス=前輪切れ角を大きく取れる設計上の有利が活き、A4はセダン・アバントともアテンザワゴンと互角。また実際の取り回しも、全長が50mm以上短いA4の方が優れていると見て間違いないだろう。

マツダ・アテンザセダン25S Lパッケージ 荷室容量:474ℓ~非公表

マツダ・アテンザワゴン25S Lパッケージ 荷室容量:506~1648ℓ

アウディA4セダン45TFSIクワトロスポーツSラインパッケージ 荷室容量:480~962ℓ

アウディA4アバント45TFSIクワトロスポーツSラインパッケージ 荷室容量:505~1510ℓ

 セダンはいずれも後席可倒式のトランクスルー機構を備え、かつヒンジはトリム内に隠れる構造となっているため使い勝手は良好。ワゴンはアテンザが6:4、A4が4:2:4の分割可倒式リヤシートとなっており、アレンジのバリエーションではA4が勝るものの、絶対的な容量ではアテンザが上回る。ただし後席は掛け心地重視の設計で、背もたれを倒してもその部分には少なくない傾斜が残る。

アウディA4

おすすめのバックナンバー

フランクフルト・モーターショー2019

フランクフルト・モーターショー2019 一覧へ

マツダ3特集

マツダ3特集 一覧へ

ジムニー特集

ジムニー特集 一覧へ

オービス対策‼ 交通取締情報局

オービス対策‼ 交通取締情報局 一覧へ

Motor-Fanオリジナル自動車カタログ

自動車カタログTOPへ

Motor-Fan厳選中古車物件情報

中古車TOPへ