今までにない新スタイルのモデル 【最新ドラレコインプレ】 超広角レンズ&スーパーナイトで確実な映像記録 ユピテルSN-HQ90d
- 2019/05/22
- 浜先秀彰

シンプルなワンボディスタイルながら、一般的なドライブレコーダーの約3.5倍のエリアをカバーする超広角レンズを搭載。夜間に強いスーパーナイト仕様でもある。
REPORT●浜先秀彰(HAMASAKI Hideaki)
問い合わせ:ユピテル
電話:0120-998-036
Yupiteru SN-HQ90d……オープン価格

さまざまなニーズに対応するモデルを幅広く用意しているユピテル。その中でも一、二を争う個性的な存在が「SN-HQ90d」だ。
スタリッシュなボディに搭載されるレンズは水平150°、垂直240°というこれまでにない超広角タイプ。360°モデル以外でこれほどの広角レンズを採用したモデルは他になく、なんと一般的なドライブレコーダーの約3.5倍もの広い範囲を捉える。

記録される映像は縦型で、クルマのほぼ真上に設置されている信号機からドライバーの手元までを1つの画面に納めることが可能。本体をやや下向きに調整すれば車両前方と車内の状況を同時に記録することもできる。
300万画素CMOSセンサーを搭載し、最大で2048×1440の高解像度記録。白飛びや黒つぶれを防ぐHDR機能も搭載されている。

またSTARVIS技術を採用したスーパーナイト仕様で、驚くべき高感度を実現。ヘッドライトが当たらない路肩の状況も確実に映し出せる。
記録映像の再生には専用PCビュワーソフト(Windows7以降に対応)や専用スマホアプリ(iPhone/Androidに対応)を使用。スマホアプリではWi-Fiを介して撮影中の映像確認や記録データのダウンロード、各種の設定操作などを行える。
■GPS:搭載
■Gセンサー:搭載
■ディスプレイサイズ:無し(スマホのディスプレイを利用)
■最大記録解像度:2048×1440
■最大記録画角:水平150°/垂直240°
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanweb自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS