ランドローバーの次期「ディフェンダー」開発テストが大詰め。中東ドバイの極限環境下でのテスト風景を公表
- 2019/08/06
- MotorFan編集部

ジャガー・ランドローバーはこのほど、今年後半にワールドプレミアを予定しているランドローバーの新型「ディフェンダー」の開発テストプログラムとして、中東ドバイでのテスト風景を公開した。
ドバイのタフな場所でも難なく走破する実力を確認
ドバイでの開発テストでは、あらゆる地形を走破するオフロード専門家によるプログラムを実施。起伏の激しい砂漠の中でも路面の柔らかい砂丘や急な上り坂、険しい斜面、見通しの悪い丘の頂上など、タフな走行環境を走行テスト。テストに参加したスタッフは、新型ディフェンダーのプロトタイプ車両は難なく走破できることを確認した。

一方、気温が40℃を超えるなか、ジェベルジェイズ・ハイウェイの有名なヘアピンカーブを走りきり、2000m級の高地となる山道でも、快適で確かなハンドリング性能を発揮することも実証。

ジャガー・ランドローバーでプロダクト・エンジニアリング担当エグゼクティブ・ディレクターを務めるニック・ロジャースは、次のようにコメントしている。
「ドバイの砂丘は、ランドローバー史上最もオフロード走破能力に長けたディフェンダーのパフォーマンスを検証するのに最適な場所です。タイヤの全径は最大815mmあり、接地面積が非常に大きく、そしてさまざまな地形をモニターして最適なトラクションを配分するため、オフロードおよびオンロードで優れた走りを発揮します。」

今回のドバイでのテストで開発スタッフをサポートしたのが「国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC)」。ランドローバーとIFRCは、1954年からパートナーシップを締結しているが、このたび防災・災害対策の取り組みに向けたグローバル・パートナーシップを新たに3年間締結するなど、強固な協力関係を築いている。

今回の走行テストでランドローバーの開発スタッフは、ドバイにあるIFRCの国際車両拠点を訪問するとともに、IFRCのオフロード専門家も走行テストに参加。IFRCの国際車両&ロジスティクスチームの責任者、Ilir Caushaj氏は次のように述べている。
「私たちは、地球上で最も険しい道やたどり着くのが困難な地域で活動しているため、あらゆる備えが必要です。危機に瀕していて支援の必要な地域、それが世界中の誰であれどこであっても到達できるランドローバーと、1954年から長期的な協力関係を築けていることを誇りに思います。」

これまで、新型ディフェンダーのプロトタイプは、120万kmを超える走行テストを実施。ケニアでは野生動物保護に取り組む慈善団体「Tusk」と一週間におよぶテストを行ったほか、先ごろ英国で開催されたイベント「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」では、ダイナミック走行も披露されている。

|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS