ランドローバーから「ディスカバリー」と「ディスカバリースポーツ」をベースに、ラグビーワールドカップ2019日本大会を記念した特別仕様車が登場!
- 2019/09/02
- MotorFan編集部

8月30日、ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ラグビーワールドカップ2019日本大会を記念して、特別仕様車「ディスカバリー・ラグビーワールドカップ2019エディション」および「ディスカバリースポーツ・ラグビーワールドカップ2019エディション」を設定し、同日より受注を開始した。発売台数は各50台限定で、消費税8%込みの車両価格はディスカバリーが949万円、ディスカバリースポーツが649万円だ。
ボディカラーは富士山に由来する「フジホワイト」を採用
ランドローバーは、3大会連続でラグビーワールドカップのワールドワイドパートナーを務め、20年以上にわたりラグビー活動を支援してきた。アジア初開催となるラグビーワールドカップ2019日本大会(2019年9月20日開幕)をさらに盛り上げるべく、特別仕様車を企画。
ランドローバーとラグビーに共通する「タフ」、「パワフル」、「どこへでも行ける(前へ突き進む)」の3つの価値を体現する「ディスカバリー」および「ディスカバリースポーツ」をベースに、ワールドワイドパートナーならではの要素を取り入れたユニークな仕様としている。
エクステリアは、同大会のロゴにも使用されている富士山に由来し、ランドローバーのグローバル共通名称であるカラー「フジホワイト」を採用。ロータリーシフトセレクターにはラグビーワールドカップ2019日本大会のロゴをあしらうほか、フロントサイドベントやテールゲートにあるランドローバーのロゴ付近には、日本代表ラグビージャージをモチーフにした日の丸カラーのレッドとホワイトのストライプをアクセントとして加えている。

この特別仕様車のベースモデルは、ディスカバリーが3.0LV型6気筒ディーゼルターボを搭載する「HSE」、ディスカバリースポーツが2.0L直列4気筒ディーゼルターボ仕様の「SE」で、ブラックエクステリアパックやヒーテッドステアリングホイールを特別装備。ディスカバリーの方にはさらに、1列目&2列目シートヒーターやスマートフォンパックなどの快適機能装備が付加されている。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS