ナイトドライブの安全性を向上 車検対応! 白く明るく長寿命! 純正品と入れ替えられるカーメイトのスタンダードLEDバルブ 【CAR MONO図鑑】
- 2018/08/10
- 浜先秀彰

カーメイトから「GIGA LED E3400」がリリースされた。“運転しやすい光”の基本要素を押さえつつ、手が届きやすい価格を実現したスタンダードモデルとなる。
REPORT●浜先秀彰(HAMASAKI Hideaki)
カーメイト GIGA LED E3400……オープン価格
以前は純正ハロゲンバルブを明るいタイプに交換する場合は「HID」という選択肢が主だったが、近ごろは「LED」の人気が急上昇。HIDに比べて部品点数が少なくて取り付けやすいことやLEDチップの高性能化で以前に比べて明るさが増していること、世の中のLEDのニーズが増えたことで低価格化が進んでいることなどがその要因だ。
そんな中カーメイトから新発売されたこのモデルは、同社の中ではコストパフォーマンスを追求したスタンダードモデルに位置づけられており、今までバルブ交換をしたことがない人にも手を出しやすいだろう。

カーメイトが開発にあたって、もっとも重要視したのは下記のような「運転しやすい光」の基本要素だという。
1・物がはっきりと認識できる色温度=6500K(ケルビン)
2・路面を照らす十分な光量=1700lm(ルーメン) ※1灯あたり
3・全体の明るさを底上げしつつ、視線が集まる前方中央の明るさを特に強化した配光
これらを実現するために多くの技術やノウハウが投入されている。

路面照射性能を高めるために高輝度LEDを純正ハロゲンバルブ球のフィラメントに近い位置に配置。さらに電流値を高めてLED1個あたりの照射能力も向上させている。

また、ヒートシンクの形状を冷えた空気が下から上に抜ける構造とすることで、どのような車種でも冷却性能を落とすことがない。
LEDの発熱をコントロールし、使用経過での光量低下を抑え、耐久性と長寿命を実現。3年間の長期保証も付けられている。

なお、取り付け作業はバルブの入れ替えと車両側のカプラーに端子を差し込むだけと、きわめて簡単。冷却ファンが無く、ドライバー回路も場所を取らない小型としている。
ラインナップはH4(ハロゲンバルブ形式・以下同)に対応する「BW541」、HB3/HB4/HIR2に対応する「BW542」、H8/H9/H11/H16に対応する「BW543」の3種類となっている。



■商品名:カーメイト GIGA LED E3400
■色温度:6500K
■全光束:BW541 ハイビーム1700lm/ロービーム1300lm
BW542・BW543 1700lm
■車検:対応
■問い合わせ:カーメイト
■電話:03-5926-1212
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
ダイハツ工業グループ企業
社内SE<ICT戦略推進>
年収
450万円〜590万円
勤務地 兵庫県加古郡稲美町JR魚住駅から従業員...
この求人を詳しく見る
ドライブレコーダーに強みを持つ日系自動車関連機器メーカー
品質<ドライブレコーダー/レーダー>
年収
350万円〜550万円
勤務地 神奈川県大和市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

ダイハツ工業グループ企業 社内SE<ICT戦略推進>
年収 | 450万円〜590万円 |
---|---|
勤務地 | 兵庫県加古郡稲美町JR魚住駅から従業員... |
ドライブレコーダーに強みを持つ日系自動車関連機器メーカー 品質<ドライブレコーダー/レーダー>
年収 | 350万円〜550万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県大和市 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS