編集Fの勝手に“懐かCM”。お盆休みは、予定もなければ特にやりたいこともないので、動画ざんまい3daysを試みてみようかな 「スポーツカーに乗ろうと思う。」〜直球勝負のZ32型FairladyZのCMのキャッチコピーを観ると気分が高揚する〜
- 2018/08/12
- MotorFan編集部

先般、Audiのイベントを取材した際、ゲストの元AKBで女優の篠田麻里子さんが「スポーツカーに乗りたい!」とおっしゃられていた。人に感化されやすい編集Fは、その言葉を聞いて“スポーツカーのCMが見たい病”が発症。お盆の3日間は、動画サイトとかで、当時のCMを観まくろうかなと思ったのだった。
TEXT●福永貴夫(FUKUNAGA Takao)
まずは各自動車メーカーの動画サイトを片っ端から見てみるか
きっかけは、先般行われたAudiのイベント時、ゲストの元AKBで女優の篠田麻里子さんのひと言。「スポーツカーに乗りたい!」。篠田さんのその言葉を聞いた編集Fの頭の中は、漫画「東京大学物語」の主人公ばりに高速回転し、日産のZ32型FairladyZのCMシーンを描き出してた。とはいえ、前から好きなCMであり、テンションをあげたいときにはことあるごとによく観ていたのだが。
ところで、普段は観たいものをピンポイントで検索、視聴して自己満足で完結となるのだが、せっかくのお盆休み。予定ナシヲだし、各自動車メーカーのオフィシャル動画を制覇してやろうと思った次第。まずは、各自動車メーカーの動画サイトをおさらいしてみる。
【SUBARU】Your story with〜あなたとクルマの物語TVCM〜
個人的には、80〜90年代の日産のCMが好きだった気がする

当時のCMですぐに頭に浮かぶ、というか観たくなるのが、日産のZ32型FairladyZのCM。暗闇のなかに浮かぶ真っ赤なボディ。インパクトあるスピンターンで登場し、停止したときのサスペンションのしなやか収束を観ると、それだけで興奮したのを覚えている。
そして最後に「スポーツカーに乗ろうと思う。」のキャッチコピー。私ごとで恐縮ではあるが、Z32型FairladyZがデビューした1989年夏は、過年度生ゆえさすがにまわりの目も気になり、自動車教習所行くことができなかった。なので、年齢的には取得できるのだが免許はお預け状態。
それでも腐らずに、免許を取った暁には“このクルマに乗ろう!”、もとい。“スポーツカーに乗ろう!”と思い、来るべき日に備え、気持ちだけは萎えないようにと日々を暮らしたものだった。
販売会社に貼ってあった、CMラストシーンを映し出したポスターを、知人が譲ってくれた。いまでも、なぜ知人がそのポスターをもっていたのかわからないが。暗闇に浮かび上がる真紅のFairladyZ、そして「スポーツカーに乗ろうと思う!」のキャッチコピー。そのポスターを部屋に貼り、1990年春には、“サクラサク”、いや、”免許が取れますように”と奮起したものだった。
スポーツカーのCMで使われている楽曲も好きだった

世代的に80年代の洋楽、90年に入ってJ-POPが若い頃の“懐メロ”になる編集F。CMで使われる楽曲を聞いて懐かしがったり、最新の楽曲を覚えたり。そういう意味でも、CMを観るのは好きだった。特にスポーツカーのCMは、琴線に触れるといったら大げさだが、そんな楽曲に出会う機会が多かったような気がする。
当時、働いていた会社の配属先の社用車が、AE92型カローラ・レビンだった。部署内では“キューニー”と読んでいたが、そのキューニーは、いわゆるチューニングカーだった。吸排気、足まわり、シート、ステアリング、シフトなど、数々のライトチューンが施されていた。
この社用車が、運転していると楽しくなるクルマで、先輩からお使いを頼まれて「キューニーでいってこいよ」といわれるとうれしくなったものだった。“ゴキゲン”な排気音はエンジンをまわす楽しさを教えてくれたし、いまではノーマル車両でも取り入れられているショートストロークタイプのシフトが小気味よくて自分のシフトチェンジがうまくなったような気にさせてもらった。
その時代は、すでにフルモデルチェンジをし、“トイチ”ことAE101型カローラ・レビンが登場していた。CMには現役F1ドライバー・片山右京選手が出演。それだけでもワクワクするのに、さらにCM曲は、アップテンポなB’zの「裸足の女神」。
気分は片山選手、脳内BGMは裸足の女神(確か、社用車のオーディオは壊れていた)で、社用車のキューニーを運転していたのを、昨日のことのように思い出す。
な〜んてことを書いていたら、またまた当時のCMが観たくなってきた。ちょっとだけ、動画サイトを覗いちゃおうかな。まだ勤務時間中だから上司に怒られちゃうか。お盆休みまで我慢しよっ。
そうそう。みなさんは、どんなクルマCMが好きですか。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

日産 フェアレディZ
VerS 6速MTナビTV社外マフラRAYS19AWリアスポ
中古価格 172.8万円

日産 フェアレディZ
バージョンTMOP地デジナビboseバックカメラETC
中古価格 245.8万円

日産 フェアレディZ
バージョン ST ☆黒本革シート☆
中古価格 67.8万円

日産 フェアレディZ
バージョンT
中古価格 154.3万円

日産 フェアレディZ
バージョンT 新品車高調レイズホムラ19AW 黒革シート
中古価格 48.8万円

日産 フェアレディZ
バージョンT レイズ19インチアルミホイール
中古価格 39.8万円