古いクルマから三菱アウトランダーPHEVへ乗り換えると1日3500円もお得! (ロンドンの話ですが)
- 2019/04/12
- MotorFan編集部

英国三菱は、ロンドンをドライブする古いクルマのオーナーは、三菱アウトランダーPHEVへ乗り換えると、なんと1日で3500円も得をする!と言っている。いくら燃費がいいからって、1日3500円っているのは言い過ぎでは? いえいえ、確かにそうなんです。
ロンドンでは2019年4月8日から、古くなり排気ガス量が多い車両に課金する、超低排出ゾーン規制(ULEZ)が施行された。ULEZにより2007年以前に作られたバイク、Euro4に対応できない2006年以前に作られた一般ガソリン車、Euro6規制をクリアできない2015年以前に作られたディーゼル車はシティに入るために一日12.50ポンド(1ポンド=146円換算で1825円)が課税されることになった。
すでにロンドンでは渋滞と大気汚染を緩和するために、中心部に平日7:00から18:00までに乗り入れる車両に一日11.50ポンド(1679円)の渋滞税(The congestion charge=混雑課金)を課している。現在は、CO2排気量が75g/km以下のPHEV及び純電気自動車(EV)は渋滞税を免除されているが、いわゆるマイルドハイブリッド、ストロングハイブリッド(self-charging hybrid)は、渋滞税を支払わなければならない。
今後は、平日昼間、対象となる車両で中心部に乗り入れようとする人は渋滞税とULEZの両方を払う必要があるわけだ。乗用車であれば3504円になる。
英国三菱自動車いう、「アウトランダーPHEVの乗り換えたら、1日3504円セーブできる」というのは、ここに理由があるのだ。
WLTPで139mpg(59.1km/ℓ)の燃費と46g/kmのCO2排出量を誇る三菱アウトランダーPHEVは、ULEZ、渋滞税ともに免除されるというわけだ。
ULEZは現在はロンドン中心部に入る車両に適用されるが、2021年10月25日からは拡大して北と南の環状線をカバーすることになる。
ただし、現在は、CO2排気量が75g/km以下のPHEVとピュアEVは渋滞税を免除されているが、2021年10月からはすべてのハイブリッド車が課税対象となり、2025年12月からはすべての電気自動車が渋滞税を払うことになるという。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebフランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS