コラム・連載記事 566件
トヨタ・カローラスポーツを測って測って測りまくる。高さは? トランクは?
恒例(にしようと目論む)の全開シリーズ。今回は、TNGA第三弾となるカローラスポーツを取り上げてみる。
- 2019/06/11
- MotorFan編集部
人生100年時代に叫ぶ!老後の備えよりも「BMW M2コンペティション」!〈試乗記〉
人生100年時代と叫ばれる中、将来に備えて貯蓄や資産運用が求められている。けれども、「いま、この瞬間しか楽しめない」ことがあるのも忘れてはな...
- 2019/06/11
- MotorFan編集部 今 総一郎
ペダル踏み間違いで急加速!! その時、同乗者にできることは?
連日のように報道されるペダル踏み間違いが原因と考えられる大事故。クルマの安全性能や免許制度など様々な議論が行なわれているが、万が一、自分...
- 2019/06/06
- MotorFan編集部 今 総一郎
2030年には25.4km/ℓに! 国交省・経産省が新燃費基準値を発表 カローラスポーツHybridレベルがクリアす...
経済産業省と国土交通省は、6月3日に乗用車の次期燃費基準案をまとめた。目標達成は2030年度だ。2030年度燃費基準は、企業平均で25.4km/ℓとなる...
- 2019/06/04
- Motor Fan illustrated編集部
マツダ3 スカイアクティブG2.0とMazda3 SKYACTIV-G2.0+M-Hybridの違いは?燃費は? 日本仕様と欧州仕様
国内でも発売が開始された新型マツダ3。まずはSKYACTIV-G1.5/2.0/D1.8から販売され、注目のSKYACTIV-Xエンジン搭載グレードは、遅れての10月発売...
- 2019/06/01
- Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一
マツダのディーラーにドイツ車が展示? その理由にびっくり! 新型Mazda 3に自信あり。
新しく登場したマツダ3を一目見ようと、ディーラーへ赴いた。すると、見慣れないクルマが3台並べられている。その意図とは。
- 2019/05/29
- MotorFan編集部 萬澤 龍太
連載第12回『よろしく! スズキ・ジムニーシエラ』1年間のありがとう・読んでいただき大感謝
もうすぐ6月。この「よろしくシエラ」が始まったのが昨年6月だから、1年が経つのは早い。毎日とはいわないまでも、もうちょい頻繁に載せてしかる...
- 2019/05/28
- MotorFanアーカイブ編集部 山口 尚志
パワーよりハンドリングなら4気筒、さらに完全フロントミッドシップのトヨタ・スープラを目指すならこ...
スープラといえば「FRレイアウト+直列6気筒エンジン」という文法に則った新型スープラ。トップモデルは、3.0ℓ直列6気筒DOHCターボを搭載するRZ...
- 2019/05/27
- Motor Fan illustrated編集部 鈴木慎一
Cセグハッチバックの新星、マツダ3とFF化されたBMW 1シリーズ。主力のディーゼルモデルの実力を比較する
自動車メーカーが鎬を削るメインカテゴリーが、いわゆるCセグメントだ。そのなかでも、中心に存在するのは、5ドアハッチバックモデルである。2019...
- 2019/05/27
- Motor Fan illustrated編集部
ますますパワーアップ(笑)! ManiaxCars Vol.05
一部のマニア連中から絶大な支持を受けてる『ManiaxCars』、 Vol.05が5月31日にいよいよ発売されるぞ~。 つくってるオレが自分で言うのもなんだ...
- 2019/05/23
- HYPER REV編集部 廣嶋 健太郎
ミニバン探しでお悩みなら、SUVの「マツダCX-8」もいかが?
家族向けのクルマ=ミニバンなのは確かだが、ここ数年で増えているのが3列目シートを備えたSUVだ。今回はその中から「マツダ・CX-8」に試乗した。...
- 2019/05/21
- MotorFan編集部 今 総一郎