アメリカのキャンギャルは来場者との距離が近すぎる!<ライターHideoのアメリカ取材珍道中:連載 第3回>
- 2019/05/20
- MotorFan編集部

アメリカのカーショーを取材していると、出演しているモデルさんが来場者とのツーショット撮影に応じるなど、フランクなコミュニケーションを楽しんでいるところをよく見かけます。恥ずかしがり屋の日本人にとっては声をかけるだけでもハードルが高いですが、普段からスキンシップに慣れているアメリカ人は、とても自然に会話や写真撮影を楽しんでいます。日本のイベントとはひと味違った、来場者とキャンギャルの「距離感」に迫ります(?)
TEXT&PHOTO●小林秀雄(KOBAYASHI Hideo)
ハイ、ガーイズ! 打ち解ければ気分はビバヒル
今回みなさんに紹介する動画はカリフォルニア州サンノゼで開催されたカーショー“Wekfest San Jose”の模様です。もちろん来場者のお目当ては会場に展示されているクルマたちですが、ショーのオフィシャルガールやベンダーブースに立つモデルの女の子も、イベントを盛り上げる華として大きな注目を浴びます。
サインや写真撮影にはもともと気軽に応じてくれますが、各ブースで「○○時からサイン会やります」といった感じで時間を区切って開催されるイベントに参加すると、動画にも映っているように、写真を撮る時のポーズのリクエストに応えてくれたりもします。なかには「お姫様抱っこをさせてほしい」と懇願していた強者もいました。
SNS全盛の現代ですから、人気の高い女の子はインスタグラムのフォロワー数もケタ違いです。動画には3名のモデルが登場しますが、現時点のフォロワーはAshley Veeちゃん(@msashleyvee)が124万人、Jenn Qちゃん(@jennnnq)が73.6万人、Tianna Cookちゃん(@tiannag)が425万人です! 有名であることがすなわち価値と認められるアメリカ社会において、彼女たちが世間様に及ぼす影響力は決して無視できません。
四国の片田舎に生まれ育った僕ですが、小・中学生の頃にビバリーヒルズ高校白書および青春白書を見て、「アメリカの高校生って友達同士でハグしたりキスしたりするのか、フガッ!」と心身ともにこじらせていたことを懐かしく思い出します。今度チャンスがあったら僕も怖気づかずに、「ドナちゃんワ〜オです」と言いながらツーショット写真を撮ってもらおうと思っています。
ニューヨークに行ったらカッツ・デリカテッセンのパストラミサンドイッチ!【ライターHideoのアメリカ取材珍道中】
アメリカのカルチャーを肌で感じる「Cars And Coffee」に行ってきた【ライターHideoのアメリカ取材珍道中:連載 第2回】
著者プロフィール
小林秀雄:大正から昭和初期の文豪の如き不健康な風貌ながら、趣味は草野球とサーフィンというわかりにくい男。編集プロダクション勤務を経てフリーライターへ。愛車は初代VWゴルフで、ただいまエンジンスワップを画策中。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS