TOP 自動車用語集 大車林 ドライブトレイン 大車林の「ドライブトレイン」のキーワード709件 trunion Joint トラニオンジョイント トラニオンとは、本体支持のため本体から左右に突き出た短軸のことをいい、この継ぎ手は軸方向に伸縮が可能でトルクを伝達する。ステアリング系に使用されている例では、従動側シャフトにピンが軸直角に打ち込ま... ドライブトレイン gear with left-hand teeth 左ねじれ歯車 はす歯歯車(ヘリカルギヤ)などでは、図面に歯のねじれ角と方向を指示するようになっており、それが左にねじれていることを意味している。ねじれ方向は歯車の端面から見て時計の針の方向に歯筋がねじれていくもの... ドライブトレイン floor mat フロアマット 車室内の床に敷くマット。通常ラバータイプや塩化ビニールマットを指す場合が多い。ただし、これらとカーペットを含めてフロアの敷物全体を指す場合がある。フロアマットはフロアの敷物としての性格とあわせ、断... ドライブトレイン salt damage 塩害耐久 実車の耐久信頼性テストの項目中で、塩分による錆び、腐食を対象にいう。寒冷地域において、冬季路面凍結防止のために塩が散布される。この塩分により、車両を長期間使用すると車両外板、サスペンション、エンジ... ドライブトレイン gear type transfer ギヤ式トランスファー 主変速機から動力を受け、前後輪駆動軸に出力を分配する、歯車装置である。FR車ベースの4WDでは、トランスミッション後端に配したトランスファーから、前輪を駆動するための出力軸を出す必要がある。トランスミッ... ドライブトレイン cabin キャビン 乗員室(車室内)のこと。ボディシェルからフロントボディとリヤボディを除いた中央部のボディ構造のこと。フロントフロアより上で、A、B、Cピラー、ルーフ、クォーターパネル、シルなどで構成されている。キャビン... ドライブトレイン auto cruise オートクルーズコントロール 一定の車速を自動的に保つための走行補助装置。ドライバーがアクセルペダルを操作しなくても、任意にセットした車速を維持する。近年では、先行車との車間距離をレーダーなどで検知して、マイコンによりスロット... ドライブトレイン stray current corrosion 電食 本来の電気回路を流れないで、漏れて流れる電流によって起こる電気的な腐食のこと。2つの異なる金属が接触して、イオン化傾向の卑な金属のほうが腐食すること。鉄と亜鉛が接触すると亜鉛が腐食される。ボディシェ... ドライブトレイン sliding selective type transmission 選択摺動式変速機 MTの各段位歯車選択方式のなかで、選択した歯車を軸上でスライドさせて相手歯車に噛み合わせる方式。常時噛み合いのように出力軸上を遊転する歯車がないので抵抗は少ない。しかし変速するときに歯車回転を同期さ... ドライブトレイン 709件中701-709件を表示 前へ 36