HERE社との提携で自動運転用地図事業も強化 【東京モーターショー】パイオニア 実証実験を進める3D-LiDARの試作機を披露
- 2017/11/04
-
Motor Fan illustrated編集部

3D-LiDAR の研究開発を進めるパイオニアは、2020年をめどにその量産化を目指すという。オランダHERE(ヒア)社との提携により、自動運転用地図とその更新、運用システムの構築への注力姿勢も明確化、ナビメーカーならでは切り口から自動運転技術に対しての包囲網を固める構えだ。
TEXT:高橋一平
近い将来のドライブ環境を疑似体験することのできる「コンセプト・コックピット」がステージ中央を華々しく飾っていたパイオニアのブース。しかし、その本命とも言えるのは小さなクリアケースに納められた展示だった。
2017年9月下旬より自動車メーカーなどに向け同社が供給を開始している3D-LiDARのサンプルをはじめ、対応距離(レンジ)や視野角などが異なる4種類の製品を参考出品として展示。10月26日に行なわれたプレスブリーフィングに登壇した同社取締役兼常務執行役員・大館 諭氏のスピーチは、同社における3D-LiDARの開発状況と、今後数年に向けた目標についてという部分から始まり、そのロードマップがスクリーンに投影されると、手のひらに載るほどコンパクトな3D-LiDARのプロトタイプ実機を自ら掲げるなど、3D-LiDARに対する意気込みが強調されたものとなっていた。
同社の3D-LiDARで注目すべきはMEMSと呼ばれる半導体上に構築するマイクロマシン技術の応用。レーザーの投射方向のコントロールにMEMS技術による角度制御可能なマイクロミラーを用い、ジグザグ状の軌跡で走査していくラスタースキャン方式を採用、ソリッドステート部品のみでメカ部分を一切持たないということから、小型化はもちろん、耐久性などといった信頼性の面において飛躍的な進歩をもたらす可能性を秘めているといっても過言でない。
ちなみに、このMEMS技術による角度制御可能なマイクロミラーは、光源にレーザーを用いるHUD(ヘッドアップディスプレイ)にも応用が可能であり、ブースには同技術を用いるHUDの試作品も展示されていた。スピーチでは他にも先に(2017年9月)同社が資本提携を行なうとの発表があったオランダのHERE Technology(ヒアテクノロジー)社、パイオニアの子会社であるインクリメントPとともに三社体制で自動運転用地図事業の推進を加速、これにより日本政府の推進するSciety5.0においても次世代GIS(地図情報サービス)技術で貢献していくことをアピール。自動運転用地図の更新や配信という運用を効率的に行なうためのデータエコシステムの開発、構築にも注力していくとのことで、3D-LiDARから地図情報まで、自車位置の把握(推定)という観点から自動運転技術に対して包囲網を築いていこうという、カーナビ分野において草分け的存在である同社らしい姿勢が窺えるものとなっていた。


|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS