“まるで浮いている”ような着座感覚を目指した「やすらぎ空間シート」も参考出品 テイ・エステック(TSテック)の「エクサライドシート」は運転しながらインナーマッスルが鍛えられる!?【東京モーターショー2017】
- 2017/10/30
- 遠藤正賢
10月27日より11月5日まで東京ビッグサイトで開催されている「第45回東京モーターショー2017」で、シートメーカーのテイ・エステック(TSテック)は東4ホールにブースを構えている。
その中で同社は、「Touch“座”Dream」をコンセプトに、運転しながらエクササイズできるシート「エクサライドシート」と、“まるで浮いている”ような着座感覚を目指した「やすらぎ空間シート」を参考出品している。
超高齢社会における健康寿命延伸を視野に開発したという「エクサライドシート」は、座ると背もたれの形状を自動調整するとともに、日常的に座ることで理想的な姿勢を取るよう促進。
さらに、骨盤を効果的に動かすエクササイズ機能を座面部に内蔵。身体の深部にあるインナーマッスル、主に腹横筋を刺激して体感運動を促す。
なお、アイドリングストップ時などの停車時には大きく動く「ツイストモード」、高速道路などの安定走行時は運転に支障がないよう小さく動く「スイングモード」で作動する。
同社によれば、これらの運動は運動強度レベル3に相当し、65kgの成人男性の場合は30分の運転で約100kcalを消費することを確認済み。井上社長はさらに「自動運転時代が到来した際には、車両側からの走行状況信号などを受け取ることで、さらに運動の機会を増やすことが可能になります」と述べている。
「やすらぎ空間シート」は、走行中に受ける様々なストレスを取り除き、乗っている人に“究極のやすらぎ”を提供することを目指したシート。やすらぎを妨げる大きな要因を疲労と位置付け、「それを軽減する方法を肉体的観点から着目したのが無重力状態で、その脱力状態が疲労軽減に効果的であることを確認した」(井上社長)。
そこで、まるで浮いているような感覚を目指し、脱力状態が最大化する角度を設定。さらに、個人ごとの体格差を圧力センサーで微調整することで、重力化でありながら浮遊感を味わえる姿勢を確立した。
そのうえ、精神的な観点から、副交感神経に作用する光の強さや心地よい音を発生させる機構や、着衣のまま心拍を測定できるセンサーを内蔵。この心拍値を「やすらぎ度合い」の目安のひとつにしている。
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
車載センサーや車載ライトに強みを持つ外資系サプライヤー
DASマネージャー統括
年収
700万円〜1500万円
勤務地 東京都新宿区新宿駅より徒歩7分
この求人を詳しく見る
テイ・エス テック株式会社
機械設計<自動車用シート>
年収
450万円〜700万円
勤務地 栃木県塩谷郡高根沢町太田118-1
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

車載センサーや車載ライトに強みを持つ外資系サプライヤー DASマネージャー統括
年収 | 700万円〜1500万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都新宿区新宿駅より徒歩7分 |
テイ・エス テック株式会社 機械設計<自動車用シート>
年収 | 450万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 栃木県塩谷郡高根沢町太田118-1 |
学生フォーミュラ2019:全車両カタログ
E27:神奈川工科大学
E21:National Taipei University of Technology
E26:日産京都自動車大学校
E18:National Cheng Kung University
E25:成蹊大学
E3:豊橋技術科学大学
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gクラス...

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラスの...
PR

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348万円...

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現る【...

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー! 3...

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダーのカ...
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道(酷...
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計ってみた...
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? トラ...

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検証!...
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!【交...
