自動運転、パワートレイン、シャシー制御、空力/燃費 〜リーフ開発の真実に迫る〜 日産リーフは、この技術が凄い! 開発担当者が、4つの開発秘話&うんちくを大公開!! 【NISSAN LEAF 開発秘話 説明会】
- 2018/03/12
- MotorFan編集部 西内 辰夫
その4 「横風を味方に!“リアルワールド”でのこだわり」

4つ目のプレゼンテーションは、空力/燃費性能の開発担当者による「横風を味方に!“リアルワールド”でのこだわり」というテーマだ。
日産自動車の研究データによると、高速道路での空気抵抗によるエネルギー損失量の割合は、エンジン車13.3%に対し、EVは59.3%という結果だという。じつに六割が、空気抵抗による損失なのである。
そこで新型リーフの開発にあたり、航続距離アップを目指した空力特性開発にこだわった。新形状のアンダーカバーや空力デバイスの形状最適化などを採用した結果、先代モデル比で約4%の改善を実現した。これはクラストップレベルの空力性能だという。
その結果、新型リーフでとくに顕著に表れたのが、リヤのサイドスポイラー形状だったという。横風を考慮することによって、リヤのサイドスポイラーで風の流れを調整し、ボディ後方に流れる空気をきれいな渦にすることができたのだ。これは、自然界の風向きを徹底的に研究して導き出した「ある数字」がとても重要だったのだ。
……これこそが新型リーフにおける、空力の”技術うんちく”である。
「実用巡航距離は、横風の対応だけで2.5kmの向上に成功しました」
「実用航続距離を伸ばすため、横風空気抵抗を徹底的に研究しました。新型リーフ94台分の走行車速データや全275地点の気象データなどを分析した結果、実験では風向きに対して4度傾いた状態での空力性能を評価することを決めました。このデータを基に設計したリヤサイドスポイラー形状によって、実用巡航距離を横風のみで2.5km向上したのです。今後、こうした横風の研究結果は、技術屋の思いとして日産の新しいEVに生かしていく可能性があります」
(日産自動車株式会社 Nissan PV第一製品開発本部 Nissan PV第一製品開発部 空気流性能グループ 髙木 敦氏)
記者が感じた“技術うんちく”度=★★★★
自然のなかを走るクルマだから、“風”という要素を取り入れた。解析の結果、傾き4度で開発したところが、この技術うんちくである。また、リヤのサイドスポイラーやボディ下面に新形状のアンダーカバーは、長時間に及ぶ風洞実験によって最適な形状を導き出すことに成功したのである。
「EVこそ、次の主流」という戦略を持つ日産と開発担当者の熱い思い
以上が、開発担当者が解き明かした新型リーフの4つの開発秘話である。
自動運転技術、シャシー制御、パワートレイン、空力/燃費性能……開発担当者による新たなる挑戦や数々の試行錯誤によって生まれた数々のEVテクノロジーは、今後の日産製EVのラインナップ拡大に大きく役立つものだろう。
日産は、電気自動車のイメージを一新すべく、これまでの「環境に良い・経済的」から「先進的・ワクワク」にスイッチする取り組みに真剣だ。
「EVこそ、次の主流」という戦略を持つ日産と、リーフ開発担当者の熱い思いがひしひしと伝わってくる4つのプレゼンテーションだった。

- 前へ
- 5/5
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
日産自動車株式会社
熱マネジメントシステム開発エンジニア
年収
500万円〜900万円
勤務地 神奈川県厚木市岡津古久560-2社用バスは...
この求人を詳しく見る
AZAPAエンジニアリング株式会社
自動車MBD開発<ブレーキECU開発>
年収
400万円〜800万円
勤務地 広島県広島市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

日産自動車株式会社 熱マネジメントシステム開発エンジニア
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県厚木市岡津古久560-2社用バスは... |
AZAPAエンジニアリング株式会社 自動車MBD開発<ブレーキECU開発>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県広島市 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

日産 リーフ
X エアロスタイル
中古価格 130万円

日産 リーフ
G
中古価格 104.5万円

日産 リーフ
G プロパイロット 踏み間違い衝突防止 アラウンドビュー
中古価格 248万円

日産 リーフ
G ナビ・AVM・プロパイロット・ETC・シートヒーター
中古価格 239.8万円

日産 リーフ
G 衝突被害軽減システム TV ナビ Bカメラ 1オーナー
中古価格 255万円

日産 リーフ
G
中古価格 275万円