いかにして快適性とハンドリングを両立させたか? 驚くべき新型メルセデス・ベンツGクラスの進化!!(前編)
- 2018/06/06
- GENROQ編集部

1979年の登場以来、39年間に渡りアップデートを繰り返してきたメルセデス・ベンツGクラスがついに新型モデルに切り替わった。外観こそキープコンセプトだが、ほぼ新設計となる新型の実力はいかに? 大谷達也が南仏のオフロード/オンロードを存分に走って確かめた。
TEXT◎大谷達也(OTANI Tatsuya)
PHOTO◎Daimler AG
NATO軍、前ローマ教皇のヨハネ・パウロ2世、そしてアーノルド・シュワルツネッガー。まるで関係がないように思える彼らの間に少なくともひとつの共通点が存在する。それはメルセデス・ベンツGクラスの愛用者であることだ。
なぜ、こうも幅広い層から支持されてきたかといえば、それはGクラスが傑出した悪路走破性と耐久性を備えていることに加え、直線的で力強いスタイリングがタイムレスな魅力を放っているからだろう。軍関係者からハリウッドのセレブリティにまで愛されたのは、ここに最大の理由があるのではないか。

しかし、デビューから39年を経て、さすがのGクラスにも時代遅れな部分が散見されるようになった。例えば乗り心地が洗練されているとはいえず、ハンドリングも大ざっぱな印象が拭えない。これらはフロントサスペンションにリジッドアクスルを採用しているのが主な原因で、ここを改めない限り、乗り心地とハンドリングを現代的なレベルで両立させるのは難しいと推測された。
そこで新型ではフロントに4リンク式サスペンション(実質的にはダブルウイッシュボーン式)を採用したが、ロワアームは前後スパンをできるだけ長く、ロワアームとアッパーアームの間隔も大きくとることでソフトなゴムブッシュを用いながら正確な位置決めを実現。快適性とハンドリングの両立を図った。

さらに、ロードクリアランスの制約となりかねないデフの搭載位置をできるだけ高くできるよう駆動系のレイアウトを工夫したほか、定評ある耐久性を守るべく、いかにも頑丈そうなフレームやアーム類を使用。この辺は、オンロードモデルとプラットフォームを共用するSUVには真似ができない、専用プラットフォームを用いるGクラスだからこそ実現できた設計といえる。
走り始めてすぐ気づくのが、前後サスペンションの軽快なストローク感。足まわりのドタバタしたこれまでの印象がすっかり消え去り、路面の凹凸に滑らかに追従している。ロードノイズも大幅に減少。続いて高速道路に入ると、最初は従来型と変わらないと感じた風切り音も、強く吹いていた横風が収まった途端にすっと静かになり、最新SUVと大差ない水準となった。
(後編に続く)
※本記事は2018年GENROQ7月号より転載。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
三菱自動車工業株式会社
ドライブトレイン開発マネージメント<内燃機関車両>
年収
800万円〜1300万円
勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
この求人を詳しく見る
三菱自動車工業株式会社
先行開発<AIを活用したコネクティッドサービス>
年収
360万円〜800万円
勤務地 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

三菱自動車工業株式会社 ドライブトレイン開発マネージメント<内燃機関車両>
年収 | 800万円〜1300万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 |
三菱自動車工業株式会社 先行開発<AIを活用したコネクティッドサービス>
年収 | 360万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

メルセデス・ベンツ Gクラス(ゲレンデヴァーゲン)
G350dLUX−PKG SR黒革 ACC 18AW 1オナ
中古価格 728万円

メルセデス・ベンツ Gクラス(ゲレンデヴァーゲン)
G500 ロング・ブラバスver/22インチAW・サイドマフ
中古価格 398万円

メルセデス・ベンツ Gクラス(ゲレンデヴァーゲン)
G500 4x4 スクエアード
中古価格 2680万円

メルセデス・ベンツ Gクラス(ゲレンデヴァーゲン)
G550 デジーノマグノエディション
中古価格 1348万円

メルセデス・ベンツ Gクラス(ゲレンデヴァーゲン)
G320L黒革シートサンルーフ社外20AWオーバーフェンダー
中古価格 415万円

メルセデス・ベンツ Gクラス(ゲレンデヴァーゲン)
G55L AMG
中古価格 270万円