アウディTTS海外試乗記 from editor's room 新型アウディTTでマン島TTのフルコースを走った!【Audi TT 生誕20周年特別企画その1】
- 2018/07/22
- MotorFan編集部 小泉 建治

そしてついに念願のフルコースを走る!
そんなこんなで涙を拭いながらあっという間にゴールのクレッグ・ニーバーに帰着。もう本当にありがとうございました。こんな経験をさせてもらえたら、誰だってマン島TT万歳、アウディTT万歳、になってしまう。
そしてコースクローズも解除され、一般車両がなだれ込む。「これで山岳セクションの試乗は終了です。あとは自由に試乗していただき、19時までにホテルに帰ってきてね」とアウディ担当者さま。この時点で16時。あと3時間ほど残っている。
「全長60kmのフルコース、行けるかも知れない」
というわけで、今度は制限速度を守りつつ、念願だったフルコースを一周してみたのである。もちろんコース図はすべて頭に入っている。
クレッグ・ニーバーから、ひとまずマン島最大の都市ダグラスのスタート&ゴールラインに向かう。うすうす予感はしていたが、やはりコントロールタワーが見えた瞬間に「うおおおおっ」と雄叫び……もとい歓声をあげてしまった。
面白いのはコントロールタワーも、ピットロードも、観客席も、なにからなにまで常設されているということ。表彰台まで放置状態だから、もちろん中央に立ってガッツポーズなんかもやってしまいましたよ。
さらにメインストレートのみならず、全周に渡って縁石やクラッシュパッドやらもそのまんま。海外旅行なんてそう簡単に行けるものではないけれど、この記事を読んでくださっている貴方には、ぜひともマン島をいつか訪れたい場所のひとつに加えていただきたい。もしもバイクのことをよく知らなくても、このただならぬ雰囲気にはノックアウトされること間違いなし。自分、幸いにしてモナコやル・マンやシンガポールといった公道レースのコースをいくつか取材で訪れたことがあるが、レースウィークの残り香の濃度は間違いなくマン島がナンバーワンである。
街中にもかかわらずスーパーバイククラスやシニアTTクラスでは最高速度が290km/hにも達するというカークマイケルを抜けて東に針路を取る。
依然としてコースの際まで建物が迫り出しているようなスリリングな道が続く。もちろん常識的な速度であれば危険は感じないし、ジャンピングスポットで有名なバラフブリッジも、普段はジャンプなんてするわけがない。それでも、ここに200km/h以上で突っ込んだらどうなるのか、なんて想像しながら走っていると「こりゃあ怖いだろうなぁ」と背筋が寒くなることしきりである。
ラムジーの街中を抜ければ、ほどなくしてクローズド試乗の折り返し地点だったヘアピンにたどり着く。先ほどは走り抜けられなかったが、思いのほか先行車も対向車もいなかったので、ちょいと勢いよく曲がってみる。なんにせよ、ラムジーヘアピンを曲がれた、それだけで十分に満足だ。
そこからはマウンテン区間の再走だ。もちろん今度は対向車が来る。さっきはほぼ全開走行で興奮しっぱなしだったが、二度目は比較的冷静に走れる……かと思ったが、考える余裕があると、さらに興奮度が増してくるらしい。記憶にある写真や映像が、目の前の風景とオーバーラップして、現実なのか夢なのかよくわからなくなってくる。ズギューンと勢いよくブチ抜いていくライダーたちも実に楽しそうだ。
こうして夢のマン島ドライブもゴールを迎えた。写真を撮りながらゆっくり走って、60kmを約2時間で走り抜けた。もしも止まらずに走り続けたら、だいたい1時間30分くらいで走りきれるだろう。
ちなみに2018年のTTレースでピーター・ヒックマンが叩き出したコースレコードは、なんと16分42秒! 平均速度はまさかの218km/h! まったく、どうかしている。
アウディ TTSクーペ(欧州仕様車)
エンジン形式:直列4気筒DOHCターボ 総排気量:1984cc 最高出力:225kW(306ps)/5400rpm 最大トルク:400Nm/4400rpm トランスミッション:7速DCT サスペンション形式:ⒻマクファーソンストラットⓇ4リンク ブレーキ:ⒻⓇベンチレーテッドディスク 最高速度:250km/h(リミッター介入) 0-100km/h加速:4.5秒
- 前へ
- 3/3
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
東証プライム、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー
企画、設計、構築、運用<社内ITセキュリティ>
年収
450万円〜650万円
勤務地 静岡県浜松市
この求人を詳しく見る
株式会社アイシン
クラウドエンジニア<コネクティッドサービス開発用基盤のアーキテクチャ設計>
年収
450万円〜1000万円
勤務地 愛知県岡崎市岡町原山6番地18岡崎CSSセ...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

東証プライム、軽自動車に強みを持つ日系完成車メーカー 企画、設計、構築、運用<社内ITセキュリティ>
年収 | 450万円〜650万円 |
---|---|
勤務地 | 静岡県浜松市 |
株式会社アイシン クラウドエンジニア<コネクティッドサービス開発用基盤のアーキテクチャ設計>
年収 | 450万円〜1000万円 |
---|---|
勤務地 | 愛知県岡崎市岡町原山6番地18岡崎CSSセ... |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

アウディ TTクーペ
2.0TFSI 新品19AW 新品タイヤ HDDナビ 記録簿
中古価格 69万円

アウディ TTクーペ
1.8TFSI/マトリクスLEDヘッドライト
中古価格 319.9万円

アウディ TTクーペ
2.0TFSI クワトロ Sラインパッケージ
中古価格 385.9万円

アウディ TTクーペ
1.8TFSI インタークーラーターボ 1オーナー禁煙車
中古価格 198.9万円

アウディ TTクーペ
1.8TFSISラインコンペティション 純正ナビTV19AW
中古価格 248.9万円

アウディ TTクーペ
2.0TFSI
中古価格 339万円