過度なロールが抑えられて、旋回時のアンダーステアも解消できるのか? レヴォーグで徹底テスト「強化スタビライザーに交換すると、ロール量やハンドリングはどう変わる?」
- 2018/10/01
- レブスピード編集部
レブスピード11月号の特集は「最新サスペンションキット試乗テスト&セッティング大研究」。この企画にて、レヴォーグでスタビライザーを交換した効果について興味深い結果が出たので紹介しよう。

レヴォーグは車高調整式サスペンションキットに交換するだけで、ノーマルとは比べ物にならないスポーティなハンドリングを得ることができる。しかし、ハッチのガラスなどの重量物により、S字など切り返し時にはリアまわりに重心の高さを感じさせてしまうのも事実。それがドライバーには、「ロールが戻ってくるのが遅い」と感じさせてしまい、操作の「待ち」の時間が生まれてしまう。
かといって、乗り心地を犠牲にしてまでもハードなレートのスプリングに交換してロール量を減らしていくのは、スポーツワゴンといえどレヴォーグのキャラクターには合っていないだろう。
そこで、レヴォーグにて強化スタビライザーのテストを行った。
コの字型のバーを左右のサスペンションと連結することで、抵抗を生み出してロールを抑えるのがスタビライザーの役割。ロールで左右のサスペンションストロークの差が生じた時に、バーが捻じれてその復元力により、左右のストローク量を同一方向に是正する。ノーマルからバーの径をアップさせた強化品の効果とは?
直進状態ではテンションが掛からないため機能しないが、旋回時は反力が働くためロールを抑制できる。スプリングレートを高めると乗り心地の悪化を招きがちだが、スタビ強化ならその心配は不要。
しかし、メリットばかりではなく、逆にスタビを硬くしすぎると曲がりにくくなるデメリットも。実際はどうなのか?
さて、交換後の走りでは、明らかにロールが減っている。ベストタイムは50秒782。車高や減衰力調整は変えていないのに0.7秒もの差が出た!
「このクルマと足まわりならスタビを強化したほうがいい。ハンドル操作に対して忠実にクルマが曲がる。とくに違いを感じたのはS字の切り返しや、ヘアピンの立ち上がり。純正スタビだとアクセルもブレーキも入れられない空走時間が長いうえにアンダーステアが出たが、強化スタビでロールが抑えられて、車体が安定するようになった。荷重を分散せずに4輪を使えるから、よく曲がる」(佐々木雅弘選手)
乗り心地を悪化させずに、ハンドリングを向上させたいなら、適正な強化スタビライザーに交換する手段があることを知っておきたい。特に、レヴォーグでは効果的であった。
■取材協力 キャロッセ TEL027-352-3578 https://www.cusco.co.jp
|
|
自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スバル レヴォーグ
1.6GT−S EyeSight 禁煙車
中古価格 205.2万円

スバル レヴォーグ
1.6GT−Sアイサイト LEDライナー 黒革 禁煙車
中古価格 189.9万円

スバル レヴォーグ
1.6GT アイサイト S−style ナビ Rカメラ付
中古価格 211.7万円

スバル レヴォーグ
2.0GTアイサイト 純正ナビ 黒革シート 1オーナー 禁煙
中古価格 229.9万円

スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight
中古価格 171.8万円

スバル レヴォーグ
1.6STIスポーツアイサイト
中古価格 289.8万円