スポーツセダン、ジュリア由来のSUVに試乗した なぜアルファロメオ・ステルヴィオはピュアスポーツカーのようなSUVなのかを解説!
- 2018/10/08
- GENROQ編集部

長い歴史を誇るアルファロメオが初めて送り出すSUV、ステルヴィオ。アルファロメオならではの官能的デザインも魅力的だが、何より注目なのは最速セダンのジュリアから引き継いだ卓越したドライビング性能だ。
REPORT◎佐藤久実(SATO Kumi)
PHOTO◎篠原晃一(SHINOHARA Koichi)

ステルヴィオ峠は、イタリア北部、スイスとの国境近くのアルプス山中にあり「世界最高のドライビングロード」と呼ばれる。標高2757mで最大斜度度、ものヘアピンコーナーが続く、走り屋の聖地とも言われる峠。自転車レースのジロ・デ・イタリアで度々使われるコースとしても有名だ。
さて、アルファロメオ初のSUVモデルにこの峠の名前が冠されたが、その由来となったのがアイライン。目尻がキュッと切れ長になっている。その鋭角的なラインをヘアピンカーブになぞらえたのだという。
いかにもパッションを感じそうな面構えのステルヴィオ、このクルマは「ジュルジオ・プロジェクト」から誕生した。これは、FCAグループの精鋭により、FRプラットフォームをイチから開発するというプロジェクト。アルフォロメオのみならず他ブランドのメンバーも加わり、またフェラーリのエンジニアがエンジンの開発にも携わっている。その第1弾となったのが昨年登場したスポーツセダンのジュリアで、第2弾がこのステルヴィオというわけだ。実際、〝ジュリアのSUV版”ともいうべきキャラクターを持っている。

ルックスもさることながら、イタリアンデザインのインテリアが刺さる。今回試乗したのはチョコレート(ブラウン)レザーをあしらったシックなもの。ホワイトのボディとのコントラストも含めてオシャレ。シンプルなのにちゃんとデザインされていて、独特な雰囲気を作り出している。センターコンソールには必要最低限のスイッチしかレイアウトされておらず、実にシンプルだ。
ドライバーズシートに座ると、SUVにありがちなアップライトな感じではなく、スポーツカー同様のやや低いドライビングポジションが取れるので、動き出す前からテンションが上がる。そして、パーキングスピードで動き出し、ステアリングを切った瞬間に度肝を抜かれた。キレッキレなのだ。ステアリングギヤ比は12対1とクイック。このボディでこんなクイックにして大丈夫?と普通は思う。だが、その後スピードを上げていっても何の問題もなかった。始めは少しとまどうかもしれないが、慣れると少ない舵角で操作できるので、たとえ峠を飛ばしているような状況じゃなくても楽なのだ。そして、この機敏さが、街中を普通に走っている時もスポーティさを演出してくれる。
なぜ車高が高くてボディも大きいのに、こんなにステアリングをクイックにしても大丈夫なのかというと、ジュリアとロール角がほぼ同じだからだ。つまり、他のセダンやSUVと比べて圧倒的にロール角が少ない。また、ロール軸もジュリアと同距離なので、実際のヒップポイントは上がっていながら、スポーツセダンと運転感覚が非常に近く、ユサユサッとした動きは見られない。
2.0ℓターボエンジンには8速ATが組み合わされ、2000rpm〜5000rpmくらいまではフラットなトルクな特性だ。アクセルを踏み込んでいくと、その加速感は凄くパワフル! というほどではない。だが、スルスルと気持ち良く走り、速い。この感覚はボディの軽さによるものだろう。エンジンフードやリヤハッチなどにはアルミを使い、プロペラシャフトは何とカーボン製だ。プロペラシャフトにカーボンを使うなんて、本格スポーツカーでしか聞いたことがない。結果、欧州仕様で約1600kg、パワーウエイトレシオは6.0kg/ps以下とクラストップを実現。さらに前後重量配分は50対50と、バランスにも優れている。これらの効果で軽快なドライブフィールが得られるのだ。DNAのD(ダイナミック)を選べばさらにレスポンス良い走りを堪能できる。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
外資系自動車部品サプライヤー
営業事務
年収
380万円〜450万円
勤務地 神奈川県横浜市
この求人を詳しく見る
樹脂性燃料タンクや配管を扱う外資系自動車部品メーカー
生産管理マネージャー
年収
500万円〜900万円
勤務地 群馬県伊勢崎市
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

外資系自動車部品サプライヤー 営業事務
年収 | 380万円〜450万円 |
---|---|
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
樹脂性燃料タンクや配管を扱う外資系自動車部品メーカー 生産管理マネージャー
年収 | 500万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 群馬県伊勢崎市 |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

アルファロメオ ステルヴィオ
ファーストエディション レッドスポーツレザー ワンオーナー
中古価格 618万円

アルファロメオ ステルヴィオ
クアドリフォリオ 半革 キセノン Bカメ ACC 当社試乗車
中古価格 938万円

アルファロメオ ジュリア
スパイダー
中古価格 ASK

アルファロメオ ジュリア
スーパー 黒革 キセノン バックカメラ 新車保証継承
中古価格 419万円

アルファロメオ ジュリア
5MT
中古価格 325万円

アルファロメオ ステルヴィオ
ファーストED ブラウン革 パワーバックドア 20AW
中古価格 528万円