長身ドライバーの悩み。ヘルメットがロールバーを越してしまうキケンな大問題をBRIDEのバケットシートでクリアする マツダ・ロードスターNR-Aでテスト。ヘルメットとロールバーの干渉を、シート選びとポジション調整で解決する
- 2018/12/10
- レブスピード編集部 佐藤和徳

スポーツ走行のベース車としてND ロードスターNR-A はかなりオススメだが、
ロールバーを装着するとNC に比べてかなりタイトな車内空間となってしまう。
ヘルメット装着状態では、純正シートではロールバーと干渉してしまうことも。
また、長身のドライバーなら頭上はロールバーを越えてしまう問題が発生する。
その対策方法をブリッドのシートでのポジション調整で探ってみる。



<TEST1>
まずは、ブリッドの数あるラインアップの中でも「RACING」のひとつ手前のスパルタンモデルとなる「ZIGE Ⅲ Type-R」を装着して、ヘルメットとロールバーの間隔を測定した。
次の<TEST2>で紹介する「VIOS Ⅲ」よりもローポジションで、バックレストが寝た形状だ。ニーサポートも大型で、乗降性よりもホールドを優先したもの。これを装着すると一発で座高問題はクリアした。さらに、クッションの細かいチューニングでよりしっくりポジションを決めることも可能だった。
ロールバー高とヘルメットとの間隔
座面クッションあり −10mm
座面クッションなし −20mm
座面のクッションがあるなしで、ヘルメット高に−10mm の変化
が。ちなみに着座写真はすべてクッションを外した状態だ
<TEST2>
次はVIOS Ⅲを装着してテスト。ブリッドのLOW MAX 技術でこちらもローポジションだが、ZIEG より着座位置が高くシートバックも立ち気味。ニーサポートも低めで、前方にスライドしてもトランスミッションのコンソールにも干渉しないため、ZIEG より万人向けで日常性がある印象だ。
ロールバー高とヘルメットとの間隔
座面クッションあり +15mm
座面クッションなし +5mm
<TEST3>
今度はVIOS Ⅲの前方の取り付け穴(写真上/ 20mm 間隔)の下方を選び、シートを寝かせた状態を試す。これでヘルメットの間隔に余裕が生まれるハズ。
だが、シートバックを寝かせるとND だとシートが後方にスライドできず、着座位置が高い状態に。ND はシートが前方だと着座位置が高くなるレール構造の罠があった。
シートの傾きを比較。寝かせるとロールバーに干渉して後方にスライドできない。NDのシートレールの構造は、前方にスライドするときつい傾斜で着座位置が高くなる。そもそもシートが前過ぎて窮屈。
ロールバー高とヘルメットとの距離
座面クッションあり +13mm
座面クッションなし ±0mm
<TEST4>
最後はVIOS Ⅲのシート前方の穴が上で、シートレール前方の穴は一番上を選択してみた。これで、本来の前後スライド位置(一番後方から1 ノッチ戻し)でしっくりときた。ロールバーよりもヘルメットが下方に収まった。シートの形状だけでなく、レール構造やポジション調整の手法などタメになる実験だった。
ロールバー高とヘルメットとの距離
座面クッションあり +7mm座面クッションなし −3mm
座面クッションなし −3mm
■取材協力 ブリッド TEL052-689-2611 https://bride-jp.com/
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

マツダ ロードスター
VS 革シート TV ナビ AW オーディオ付
中古価格 64.8万円

マツダ ロードスター
Sスペシャルパッケージ ワンオーナー 純正ナビ バックカメラ
中古価格 195.7万円

マツダ ロードスター
10周年記念車 6MT ローダウン ETC
中古価格 69.8万円

マツダ ロードスター
VS コンビネーションB BBSアルミ 革シート 純正エアロ
中古価格 79.8万円

マツダ ロードスター
RS
中古価格 189.3万円

マツダ ロードスター
Sスペシャルパッケージ ワンオーナー 純正ナビ バックカメラ
中古価格 155万円