スープラHV-R/A70スープラ/全日本GT選手権参戦車両(A80)/TS050/Yaris WRカー 歴戦の強者ども。TOYOTA GAZOO Racingのレーシングマシンを解説する
- 2019/01/12
- MotorFan編集部

東京オートサロン2019のトヨタ・ブースには、歴代のスープラのレーシングカーが展示されていた。他にも歴戦のレーシングカーがずらり。モータースポーツに精通するジャーナリスト、世良耕太が見るとどう見えたのか。
TEXT & PHOTO◎世良耕太(SERA Kota)
じつはTOYOTA GAZOO Racing(以下TGR)のプレスコンファレンスの間じゅう、ブースに置かれた展示車両が気になっていた。ひとつは、というか4台はスープラの歴代レーシングカーだ。メインステージにGRスープラ・コンセプトとGRスープラ・スーパーGTコンセプトを展示したのに合わせた選択だろう。
1990年の全日本ツーリングカー選手権に参戦したA70スープラ、2001年と2002年の全日本GT選手権参戦車両(A80)、そして……。

2007年の十勝24時間レースに参戦したスープラHV-Rが展示してあったのには感激した。ル・マン24時間レースをシリーズの一戦に含むWECの歴代参戦車両が搭載する、レーシングハイブリッドのルーツを積んでいるのがこのクルマである。

左右の違いはあるものの、助手席側にエネルギー貯蔵装置が載っているのはスープラHV-Rの時代から変わらないことがわかる(スープラHV-Rはキャパシタ、2016年以降のWEC参戦車両はリチウムイオンバッテリーを搭載)。

スープラHV-Rから11年後、2018年6月のル・マン24時間レースでは、TS050ハイブリッド8号車がトヨタにとって悲願の初優勝を果たした。その優勝車が展示。途中でカウルを交換しているので24時間分ではないが、タイヤカスなどの汚れが付着したままで、耐久レースの激しさを物語っている。

北10にあるデンソーのブースには同型のTS050ハイブリッドが展示してあり、こちらは同乗体験が可能。

西2にあるレイズのブースには、TS050ハイブリッドが装着するホイールが展示してある。

TGRのブースに戻って観察を続けよう。TS050ハイブリッドに並んで、2018年のWRC(FIA世界ラリー選手権)を制したヤリスが展示してあった。こちらはレプリカ。

見どころは隣に展示してあった1.6ℓ直列4気筒直噴ターボエンジンだ。レーシングエンジンに特有の、研ぎ澄まされた鋼のような迫力がひしひしと伝わってくる。

個人的な見どころは、排気側にレイアウトされている直噴インジェクター(吸気側でもトップでもなく、排気側だ)。
知らないうちに背後にいた知人に「いったい何を撮っているんですか?」と、唐突に声を掛けられるとドキッとするやら恥ずかしいやら……。
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS