NISSAN GT-R 50th Anniversary 日産GT-R 50周年記念モデル:古くささは一切感じない。それどころか、いちいち感嘆するし、ワクワクする
- 2019/07/16
- MotorFan編集部

日産GT-Rの2020年モデル、それも50周年記念モデルである。鮮やかな白いストライプが映えるGT-Rにジャーナリスト、世良耕太が試乗した。この「NISSAN GT-R 50th Anniversary」は2020年3月末までの期間限定車だ。
TEXT & PHOTO◎世良耕太(SERA Kota)
今回の試乗車は、この期間限定モデルである。専用ミディアムグレー内装色に専用ステッチ付きアルカンターラルーフトリム、50周年記念バッジ(センターコンソール)に50周年ロゴ入りメーターなど、専用モノ、記念モノがふんだんに盛り込まれている。試乗車は2020年モデルに新色として設定された「ワンガンブルー」にホワイトステッカーを組み合わせたカラーバリエーションで、とにかく目立つ。引っ込み思案な身としては、なかなか勇気の要る試乗となった(実際、なかなか露骨に注目を集めた)。
個人的には「生誕50周年か」という感慨よりも、現行のR35型GT-Rがデビューして12年経つのか、という感慨の方が大きい。13年目に突入するのは確実で、そうなると、BNR32型(1989年〜1994年)、BCNR33型(1995年〜1998年)、BNR34型(1999年〜2002年)と、3世代に渡った第2期スカイラインGT-Rをひと世代でカバーすることになる。

もっと振り返ってみれば、R35型GT-Rにつながる「GT-Rコンセプト」が東京モーターショーに登場したのが、2001年のことだ。18年前である。R35型GT-Rが高性能スポーツカーのアイコンになっている証拠に、今回の試乗では、高速道路で並走する車両の後席から、小学生らしき男の子の熱い視線を受けた。さらには、スマホを向けられた(笑顔で応えました)。きっと、親から子にGT-Rの伝説が伝わっているのだろう。
気がついたら12年経っていた、のではないところが、R35型GT-Rの驚嘆に値するところだ。エクステリアはもとより、インテリアも、動かしてみても、古くささは一切感じない。それどころか、いちいち感嘆するし、ワクワクする。よほどしっかりした土台を最初に作っておかないと、こうはいかない。コンセプトにぶれがないし、クルマづくりにもぶれがない。誰が見ても高性能スポーツカーとわかる見た目のインパクトは少しも新鮮味を失っていない。



インテリアのクオリティは改良を重ねるごとに高くなっている。50th Anniversaryは前後席ともセミアニリン本革シートとナッパレザーインストパネルを装備する。手仕事によるしっかりした仕事ぶりが感じられる。高性能スポーツカーにふさわしい緊張感と、上質なムードがほどよくバランスされた空間だ。アルカンターラのルーフに施されたダイヤ形状のステッチ(50th Anniversary専用装備)は、信号待ちで止まる度に見上げてしまった。後席からずっと眺めていたいほど素晴らしい出来映えだが、残念ながら、後席には成人男性がくつろげるほどのスペースは与えられていない(のは、当たり前だが相変わらずだ)。

4人で乗るには狭すぎるが、ひとり(または、ふたり)で乗るには適度なスペースで、スポーツ走行に集中するクルマというより、「GTなのだなぁ」とあらためて思う。背が極端に低いクルマではないので、乗り降りがしやすい。ステアリングのチルト機構と連動してメータークラスターが上下するのは、デビュー当時から受け継ぐGT-Rの美点である。どう動かしても、ステアリングのリムがメーターの視認を邪魔することがない。

- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

日産 GT−R
LB−WORKS GT−R type1.5
中古価格 1078万円

日産 GT−R
ブラックエディションMOPナビRECAROLEDヘッドETC
中古価格 775.8万円

日産 GT−R
プレミアムエディションニスモスポーツセッテングOPインテリア
中古価格 980万円

日産 GT−R
NISMOスポーツセッティング PowerCraftマフラー
中古価格 1300万円

日産 GT−R
ブラックエディション
中古価格 555万円

日産 GT−R
プレミアムエディション
中古価格 420万円