LEXUS UX 250h“version L” レクサスUX: ナリは小さいが、扱いも動きも軽々しくはない。クルマの動きが「しっかりした」感じで調和がとれている。
- 2019/07/17
- MotorFan編集部

レクサスのエントリーSUV、レクサスUX。その最上級モデルのLEXUS UX 250h“version L にジャーナリストの世良耕太が試乗した。TNGAの横置きプラットフォーム、GA-Cプラットフォームを使うが、C-HRとはだいぶ趣が異なる。
TEXT & PHOTO◎世良耕太(SERA Kota)

「600万です」と聞いて「はい?」となった。それまで雑誌やウェブサイトなど、二次元の世界で目にしたり、外を歩いたり、クルマに乗ったりして見かけたときに抱いたイメージとはだいぶかけ離れている。「オプション込みです」の声に「でしょ」と思ったが、「車両本体価格は509万円」と聞いて、ギョッとした。
確かめてみたら、試乗車はハイブリッド系最上級グレードの「UX250h “version L”」だった。ベースグレードのUX250hは425万円で、これならイメージどおりである。あぁ、びっくりした。ちなみに、トヨタC-HRハイブリッド仕様の価格帯は261万4200円〜292万9200円(特別仕様車を除く)である。
トヨタとレクサスなので違って当然といえば当然だが、見た目の印象からして両者では格が違う。UXはレクサスのSUV系では最もコンパクトなモデルで、全長×全幅×全高は4495×1840×1540mm、ホイールベースは2640mmだ(C-HRは4360×1795×1550mm、ホールベース2640mm)。UXはレクサス顔をしているからひと目でレクサスと認識できるという単純な理由ではなく、全身で「いいクルマのオーラ」を発散している。だから、ナリはコンパクトでも存在感がある。

個人的には、最近のレクサスの造形はストライクゾーンど真ん中だ。金属の塊からヘラで大胆にそぎ落としたような、とも、三角や四角のパーツを貼り合わせたような、とも受け取れる、メリハリがあるデザインがいい。これだけエッジの効いたラインが縦横に走って煩雑なイメージを与えないのは、デザイナーの力量だろう。サイドなど、とても複雑な面構成になっており、眺めて飽きない。
レクサスはリヤコンビランプ両端の縦フィン形状を「エアロスタビライジングブレードライト」と呼んでいる。ランプの機能に整流効果(「車両背面への走行風の巻き込みを抑制し、操舵時や横風時にリヤの挙動を安定させる」と説明)を持たせている。「リヤウイングみたい」と思いながら眺め回したが、実際にそのとおりで、レーシングカーのリヤウイングをイメージしたそうだ。こういう遊び心により、UXへの親近感が増す。
前後のドアはサイドシルの下端までカバーする最近流行りのデザインだ。サイドシルが露出しないので汚れにくく、乗り降りの際に膝から下がサイドシルに触れても、服を汚さずに済む。前後左右4枚のドアとボンネットフード、フロントフェンダーはアルミニウム製だ。そうと知らずにドアの開け閉めをしていたが、末弟といえどもプレミアムブランドらしく、重厚な、というより、しとやかな音と振る舞いで閉まってくれる。


運転席に乗り込んでみて、驚いたし、感心した。値段を聞いて「はい?」と聞き返した自分を恥じたい気分である。当たり前だが、上質なレクサスの世界観で満たされている。LSやLCで採用しているレクサスに共通する操作系のレイアウトを受け継ぎながら、UX独自のアレンジを加えているイメージだ。一例がインストルメントパネル上部のオーナメントで、和紙の質感を表現したという。いいアクセントになっている。
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

レクサス UX
UX250h Fスポーツ ナビ フルセグ オートリアゲート
中古価格 640万円

レクサス UX
UX250h バージョンL ナビ BSM 360度モニタ
中古価格 555万円

レクサス UX
UX250h Fスポーツ 4WD アーテシャンフルエアロ
中古価格 658万円

レクサス UX
UX250h Fスポーツ 4WD レッドレザー
中古価格 598万円

レクサス UX
UX200 バージョンL
中古価格 440万円

レクサス UX
UX250h Fスポーツ
中古価格 518万円