SUBARU ASCENT vs FORESTER 同門対決! スバル・アセントとフォレスターを比べてみる
- 2019/05/14
- MotorFan編集部

北米で販売される大型SUVのスバル・アセント。彼の地のマーケットをフォレスターとともに牽引する重要なモデルだ。果たしてどのようなクルマなのだろうか。
PHOTO:中野幸次(NAKANO Koji:フォレスター外観)/平野 陽(HIRANO Akio:フォレスター内装)
スバル・アセントは、2017年11月末に発表になった大型SUV。SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用し、3列シートのキャビン構造、2.4ℓのターボ過給水平対向エンジンを搭載したことがボクサーファンにはトピックだろうか。SGPを採用したSUVとしてはフォレスターがその後を追っている。ではこの2台、寸法を含めてどれくらい違うのだろうか。
冒頭の写真では、非常に似ていることがわかる。かといって、マツダCX-5/CX-8やプジョー3008/5008とまではいかないようだ。

2台を側方で比べてみたら結構違った。一回り大きい。しかし、フロントオーバーハングには大きな違いがないのが比較写真からは見て取れる。おそらくだが、2台ともにSGPを用いていることから前軸〜フットボードの距離にも大きな差はないと思われる。
全長:4998mm 軸距:2890mm(アセント)
全長:4625mm 軸距:2670mm(フォレスター)


全幅:1930mm 全高:1819mm 前輪距:1635mm 後輪距:1630mm(アセント)
全幅:1835mm 全高:1730mm 前輪距:1565mm 後輪距:1570mm(フォレスター)
幅が100mm近く広く、高さも90mm近く増加(ルーフレール込みの数値)。フォレスターのストレッチ版ではないことが数字からも読み取れる。セグメントがひとつ上というのが正確なところだろう。

ドアからカウルトップまで回り込み、左右で対称としているダッシュボードデザイン、2段構えのディスプレイ構造とエアベントの配置、ステアリングホイールとメーター配置など、運転席周りの配置は似通っている。三角窓を備え死角を極力排除しているのも共通。フォレスターはシフトノブまで見事にセンターコンソール部が左右対称なのに対して、アセントはドライバー側にシフトノブをオフセット、反対側にドリンクホルダーを置いている。車幅が広いためだろうか。また、アセントはセンターコンソールがシルバーのトリムで囲まれているのも特徴だ。



フォレスターの荷室開口最大幅は1300mmという、ライバルを大きくしのぐ数値としているのはよく知られるとおり。ご覧のように、ぱっと眺めたときに「広いな」と思わせるに充分な幅を実現している。じゃあアセントはどうかと思って調べたら、1198mmという数値。あまり追い込まなかったようだ。いっぽうで、荷室の床形状自体はホイールハウスの影響を受けないだけにスクエア状を確保している。3列目シートを立てている状態で奥行寸法は505mm、3列目を倒すと1208mm。フォレスターは2列目シートを立てた状態で908mmとしている。
「世界の自動車オールアルバム2019」4月30日(火)発売!
少量生産モデルも海外専用車種も日本未導入ブランドも完全網羅!
その数、実に50ヵ国、261ブランド、3600車種にのぼります。
世界中のすべてのクルマがこの一冊に!
定価:¥1852+税
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スバル フォレスター
S−Limited EyeSight搭載車
中古価格 209.6万円

スバル フォレスター
2.0X 4WD HDDナビ ETC
中古価格 40万円

スバル フォレスター
X−ブレイク 社外ナビ 後席モニター Bカメラ
中古価格 169万円

スバル フォレスター
X−BREAK EyeSight搭載車
中古価格 193.4万円

スバル フォレスター
2.0XT アイサイト 4WD 本革シート 純正ナビ
中古価格 244.9万円

スバル フォレスター
2.0i−L EyeSight ナビ&リアカメラ&ETC
中古価格 165.3万円