マツダ3が正式デビュー! 価格、スペック、カラーバリエーション一挙紹介〈SKYACTIV-Xは7月に受注開始!〉
- 2019/05/24
- MotorFan編集部

ついにMAZDA3(マツダ3)が日本において正式にデビューを果たした。ボディタイプはファストバックと呼ばれる5ドアハッチバックと4ドアセダンの2種類、エンジンは注目のスカイアクティブXと、2種類のガソリン、そしてディーゼルの計4種類をラインナップ。駆動方式はFFとAWD、トランスミッションは6速MTと6速AT、全8色のボディカラーと4種類のインテリアが用意される。見どころがありすぎて困ってしまいそうだが、まずは基本的なラインナップ構成を頭に叩き込もう。
ボディタイプはファストバックとセダンの2種類

ロングノーズが際立ち、太いCピラーが印象的な5ドアは「ファストバック」と呼ばれる。いわゆるハッチバックボディだが、ミニバンのようなモノスペース的フォルムが一般的になりつつあるライバルたちとは完全に一線を画した流麗なスタイルだ。
【ファストバック】
全長×全幅×全高:4460×1795×1440mm
ホイールベース:2725mm
車両重量:1340〜1470kg
〈価格〉
SKYACTIV-G 1.5:218万1000円〜250万6080円
SKYACTIV-G 2.0:247万円〜271万9200円
SKYACTIV-D 1.8:274万円〜315万1200円
SKYACTIV-X:314万円〜362万1400円

オーソドックスなセダンも用意されるが、リヤウインドウがなだらかに傾斜した「ファストバック風」スタイルを与えられている。全長はファストバックよりも200mm長いが、全幅とホイールベースはまったく同じで、全高は5mmだけ高くなる。
【セダン】
全長×全幅×全高:4660×1795×1445mm
ホイールベース:2725mm
車両重量:1350〜1460kg
〈価格〉
SKYACTIV-G 2.0:247万円〜264万9000円
SKYACTIV-D 1.8:274万円〜315万1200円
SKYACTIV-X:314万円〜355万1200円
エンジンは2種類のガソリンと1種類のディーゼル、そしてSKYACTIV-X!

独自の燃焼方式である「火花点火制御圧縮着火(SPCCI:Spark Plug Controlled Compression Ignition)」を市販車として初めて採用した革新的エンジン。ガソリンの伸びやかな回転フィールと、ディーゼルの力強いトルクを兼ね備えているとのことで、内燃機関の歴史を変えるポテンシャルを秘めている。マツダが「M-HYBRID」と呼ぶ24Vシステムのマイルドハイブリッドと組み合わされる。
駆動方式はFFとAWDが用意され、6速MTもしくは6速ATが選べる。
受注開始は7月、販売開始は10月とされ、まだスペックは一部しか公開されていない。
【SKYACTIV-X】
排気量:1997cc
ボア×ストローク:83.5×91.2mm
圧縮比:15.0
最高出力:──
最大トルク:──
WLTCモード燃費:──


ガソリンエンジンは1.5Lと2.0Lの2種類が用意される。ダウンサイジングターボが全盛の昨今、適正排気量の自然吸気エンジンがもたらすナチュラルなドライブフィールが味わえるのはありがたい。1.5LはFFとAWD、6速MTと6速ATが用意される。2.0LはFFと6速ATのみのラインナップとなる。
【SKYACTIV-G 1.5】
排気量:1496cc
ボア×ストローク:74.5×85.8mm
圧縮比:13.0
最高出力:82kW(111ps)/6000rpm
最大トルク:146Nm/3500rpm
WLTCモード燃費:16.6km/L
【SKYACTIV-G 2.0】
排気量:1997cc
ボア×ストローク:83.5×91.2mm
圧縮比:13.0
最高出力:115kW(156ps)/6000rpm
最大トルク:199Nm/4000rpm
WLTCモード燃費:15.8km/L

ディーゼルは1.8Lターボで、駆動方式はFFとAWDをラインナップし、トランスミッションは6速ATのみとなる。超高応答マルチホールピエゾインジェクターによって高圧かつ緻密な多段噴射を実現し、燃費・静粛性・排出ガスのすべてをより高次元にバランスさせたという。
【SKYACTIV-D 1.8】
排気量:1756cc
ボア×ストローク:79.0×89.6mm
圧縮比:14.8
最高出力:85kW(156ps)/4000rpm
最大トルク:270Nm/1600-2600rpm
WLTCモード燃費:20.0km/L
- 1/2
- 次へ
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

マツダ MAZDA3ファストバック
XDバーガンディ セレクション
中古価格 285万円

マツダ MAZDA3ファストバック
15Sツーリング ナビTV360°ビューカメラ ETC
中古価格 250.9万円

マツダ MAZDA3セダン
XD Lパッケージ 4WD BOSEサウンド 360°ビュー
中古価格 309万円

マツダ MAZDA3ファストバック
15Sツーリング SDプラス Bカメラ ETC
中古価格 219.8万円

マツダ MAZDA3ファストバック
15Sツーリング4WD シグネチャースタイル 360°ビュー
中古価格 258万円

マツダ MAZDA3ファストバック
15Sツーリング 純正ナビ 純正アルミ 衝突軽減ブレーキ
中古価格 219.8万円