好事家を唸らせるホットハッチという存在 スズキ・スイフトスポーツをホンダ・フィットRS、日産マーチニスモ S、アバルト595と徹底比較!「ライバル車比較インプレッション」
- 2019/07/20
- ニューモデル速報
シャシーの基本性能でもトップクラスの実力を備える

こうしたエンジン特性に加えて、シャシーを含めたクルマ全体の味わいでも、剛性感に富み、身のこなしの安定感も冷静沈着な新しさがあるのはスズキとホンダの2台だ。
新型スイフトはこのスポーツに限らず、先代より明らかにリヤタイヤがしなやかに接地するのが特徴である。ただ、前後バランスを含めて専用に仕立て直された新型スイフトスポーツは、ロール剛性が引き上げられたリヤの安定感が際立つ。
標準スイフトではリヤサスが動き過ぎて、フロントの接地感が少しばかり薄くなっていたきらいがあるが、スイフトスポーツにそうした印象はほとんどない。加えて、今回の試乗車が履いていたコンチネンタル・スポーツコンタクト5のグリップ力もあってか、ステアリングレスポンスは俊敏で、しかも大舵角まで強力に効く。タイトな山坂道でも荷重移動によるタックインなどをことさら意識せずとも、ステアリングで思うがままに走れるし、フルバンプ付近でも安定性を失わないフトコロの深さにも感心。また、高速での直進性、上下動をほどよく抑制したフラット感も、いかにもモダンである。
フトコロの深さ、ドシッと腰の据わった安定性はフィットも負けていない……どころか、絶対的に余裕のあるホイールベースやサスストロークもあって、基本キャパシティはスイフトより明確に大きい。深くロールしてもしなやかさを失なわず、高速では上下動がピタリと収まる。
ただ、タイヤ銘柄もほどほど(ダンロップSPスポーツ2030)のフィットRSは、シャシーチューンも特別にスポーティな仕立てではない。同クラスの最新欧州車に引けを取らない快適性や高速安定性はスイフトより一枚上手の部分もあるが、小気味いい機動性やクリップを射抜く鋭さには欠ける。それは「フィットの最上級モデル」としてはアッパレのデキでも、これが「ホットハッチか?」と問われてしまうと、正直なところ「RS」の名から想起する遊び心や刺激にはとぼしい。
この2台はお世辞やヒイキ目なしに高度なシャシーで、スズキはあらゆる路面を正確にトレースして、ホンダは豊かな基本キャパシティですべてを包み込むようにクリアしていく。これに対して、アバルトと日産は、もう、走っているだけで上を下へのドンチャン騒ぎである。
絶対的なサスストロークが豊富とはいえないアバルト595は時に細かく、時に激しい上下動にさらされる。そして、マーチ・ニスモSの車内は絞り出すようなエンジンノイズとロードノイズに常に満たされており、路面からの突き上げは時折身構えるほど鋭い。路面のあちこちが荒らされた今回のスズキ竜洋テストコースでのアバルトとニスモは、さしずめ「じゃじゃ馬ならし」の気分だ。
ただ、アバルトもニスモも、その限界のあるベース設計を、ギリギリで破綻しないスポーツテイストに仕立てたセンスは巧妙である。
ディメンションにもストロークにも限界があるアバルトは、強力なターボパワーを受け止めるためにシャシーはどうしても締め上げざるを得ないのだが、硬い割にはサス作動は滑らかだ。さらに、そうした硬いアシに穏当なタイヤ(取材車はコンチネンタル・エココンタクト5)を履かせることで、最低限の乗り心地を確保しつつ、同時に適度にグリップを逃がすことで危険な挙動に陥らせない。絶妙なサジ加減である。
ニスモSにしても、ベースのマーチは良くも悪くも安価なゲタグルマに過ぎず、基本的なボディ剛性もホメられたものではない。しかし、BSポテンザRE 11の限界は掛け値なしに高く、そんな超ハイグリップで角ばった武闘派タイヤを、マーチでギリギリで履きこなすチューンは見事というほかない。そのぶん乗り心地にシワ寄せがきているのは事実だが、そのグリップ力を活かした鋭い旋回、突き上げは盛大でも走行ラインはギリギリで乱さず、タイトコーナーを積極的に攻めたくなる正確性も失わない。そして私ごときがオイタをしても恐怖を感じないリヤスタビリティも確保されている。
アバルトもニスモも冷徹に観察すればツッコミどころ満載なものの、シツコイようだが、この種のクルマのキモはそこではない。アバルトもニスモも、そのブランドネームからして大人には甘酸っぱいし、全身が刺激に満ちた格好の回春剤ではある。
日産マーチニスモ S(5速MT)

直列4気筒DOHC/1498㏄
最高出力:116㎰/6000rpm
最大トルク:15.9㎏m/3600rpm
JC08モード燃費:―
車両本体価格:184万2480円

200万円以下で手に入る極められた独自の世界観

こうして、それぞれに魅力(とツッコミどころ)がある4台だが、その中で新型スイフトスポーツが飛び抜けているのは、繰り返しになるが動力性能である。その魅力は加速性能や最高速(国内仕様は当然のごとく180㎞/hでリミッターが効くが)といった客観数値にとどまらない。空前のトルク・ウエイト・レシオによる鋭い加減速レスポンスと、それによる小気味良い旋回コントロール性こそが最大のキモである。
新型スイフトスポーツのハンドリングの仕立てはまさに現代の正攻法で、剛性感と正確性に富む。これを1tに満たないボディで……と考えると素直に感心するが、新型スイフトスポーツはそこに刺激たっぷりの動力性能のトッピングが加わるのが新しい。新型スイフトスポーツは冒頭の3条件にもうひとつ加えた「コンパクトハッチ、スポーツ、200万円、そして素直に速い!」という4条件がそろった現時点で唯一無二のクルマといっていい。もともと国産車では貴重な立ち位置だったが、この新型でさらに独自の世界観を極めた感がある。いや、そんな細かい情緒やコジツケはともかく、200万円以下でこれだけ高い動力性能を持ち、しかもそれを見事に御しきるシャシーが手に入るとは、素直に魅力的なホットハッチである。
アバルト595(5速RMT)

直列4気筒DOHCターボ/1368㏄
最高出力:145㎰/5500rpm
最大トルク:21.4㎏m/3000rpm
JC08モード燃費:12.6㎞/ℓ
車両本体価格:309万9600円

モーターファン別冊・ニューモデル速報 ニューモデル速報 Vol.559 新型スイフト スポーツのすべて
これまでの1.6L自然吸気エンジンから、スイフトスポーツ初の1.4L直噴ターボエンジンへとスイッチし、大幅なトルクアップを実現。加えてワイドトレッド&ワイドフェンダーの3ナンバーボディとなりながら1tを切る軽量ボディで、”史上最速のスイフトスポーツ”の称号に相応しい速さを身に着けました。
ドライビングインプレッション
ライバル車比較試乗
開発ストーリー
メカニズム詳密解説
デザインインタビュー
使い勝手徹底チェック
バイヤーズガイド
縮刷カタログ
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード 6速マニュアル クルーズコントロール HID
中古価格 95.9万円

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード 6速MT ナビ フルセグ 禁煙車
中古価格 114.9万円

スズキ スイフトスポーツ
モンスター福岡コンプリートVer.B
中古価格 198万円

スズキ スイフトスポーツ
スポーツ
中古価格 168万円

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード 6速マニュアル ナビ フルセグ HID
中古価格 112.9万円

スズキ スイフトスポーツ
ベースグレード ワンオーナー禁煙車地デジナビDVD再生ETC
中古価格 109.9万円