マツダ3をトヨタ・カローラスポーツ、ホンダ・シビック、VWゴルフと徹底比較!「MAZDA3:ライバル比較インプレッション」
- 2019/07/27
- MotorFan編集部
それぞれの美点が光り、悩ましい選択を強いられる
四車四様のパワートレーンはどれも甲乙つけがたい。同じマツダ3でもガソリンの「20S」はアタマひとつ抜けた静粛性が印象的だが、このページでの主役(にしてシビックやカローラスポーツとガチンコ競合車)であるディーゼルに限ると、静粛性ではやはりハイブリッドのカローラが上回るシーンが目立った。
今回の4台を横並びで比較すると、単純に動力性能が最も活発なのは1.5ℓターボのシビックだ。シビックの変速機は今回唯一のCVTではあるが、右足のわずかな力加減でもリニアに加減速してくれる一体感が、7速DCTのゴルフや6速ATにも負けていないのには感心した。それ以外では、ディーゼルのマツダ、ハイブリッドのトヨタ、1.4ℓターボのVWそれぞれに輝くシーンは異なるものの、トータルでの性能レベルや車格感は3台でほぼ同等ではないか……というのが実感である。トルキーなディーゼルを重めのボディに積んだマツダ3は、フル加速などのピーク性能付近ではさほどアドバンテージはないものの、実用域でのリニアリティはすこぶる高い。

それにしても、最も設計の古いゴルフだが、その内外装の質感がいまだにトップクラスなのには感心する。特にインテリアは質感の高いシボ表現と平滑な加飾パネル、繊細なクロームメッキ、精緻なスイッチ類……と、質感表現の根幹部分がしっかりしているから褪せないのだろう。ゴルフと比較するとシビックやカローラのそれは、複雑なデザインや手の込んだ部品分割などが大きな見せ場となるが、部品単体での質感はゴルフほど高くないように思えた。
そんな中でマツダ3の質感表現は、強いていえばゴルフ型だ。プレスラインを排除したエクステリアはもちろん、インテリアデザインも意外にシンプルなのだが、分厚いレザー張りのダッシュボードはしっとりした手触りで、クロームメッキ部品やピアノブラックパネルはなんとも繊細だ。マツダ3は冒頭のように、ヘッドアップディスプレイやサウンドシステムなどカタログ表記される装備の充実ぶりも大きな自慢だが、そうした装備を抜きにしても、このベーシックな質感だけでマツダ3はライバルより少し高めのプライスタグをつけても許されそうな気がする。
Volkswagen Golf TSI Highline Meister

直列4気筒DOHCターボ/1394㏄
最高出力:140㎰/4500-6000rpm
最大トルク:25.5㎏m/1500-3500rpm
車両本体価格:373万9000円
JC08モード燃費:18.1㎞/ℓ
モーターファン別冊・ニューモデル速報 Vol.585 マツダ MAZDA3のすべて
羨望の美しき移動体
SKYACTIV-X速攻試乗! 意のままのドライビング体験と心地良い居住空間
ドライビングインプレッション
ライバル車比較試乗
開発ストーリー
メカニズム詳密解説
デザインインタビュー
使い勝手徹底チェック
バイヤーズガイド
縮刷カタログ
- 前へ
- 2/2
|
|

自動車業界の最新情報をお届けします!
Follow @MotorFanwebおすすめのバックナンバー
自動車業界 特選求人情報|Motor-FanTechキャリア
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ
AZAPAエンジニアリング株式会社
船外機の生産設計、生産技術エンジニア
年収
400万円〜700万円
勤務地 熊本県八代市
この求人を詳しく見る
マツダ株式会社
ユーザーインターフェース開発<コクピットインターフェース領域>
年収
400万円〜800万円
勤務地 広島県安芸郡府中町新地3-1,東京都千代...
この求人を詳しく見る
「自動車業界を支える”エンジニアリング“ 、”テクノロジー”情報をお届けするモーターファンテックの厳選転職情報特集ページ

AZAPAエンジニアリング株式会社 船外機の生産設計、生産技術エンジニア
年収 | 400万円〜700万円 |
---|---|
勤務地 | 熊本県八代市 |
マツダ株式会社 ユーザーインターフェース開発<コクピットインターフェース領域>
年収 | 400万円〜800万円 |
---|---|
勤務地 | 広島県安芸郡府中町新地3-1,東京都千代... |
フランクフルト・モーターショー2019

ついに来た! 新型ランドローバー・ディフェンダー降臨! Gク...
- 2019/09/10
- ニューモデル

〈新型ランドローバー・ディフェンダー〉新着写真続々! Gクラ...
- PR
- 2019/09/12
- ニューモデル

ホンダの100%EVモデル「Honda E」市販車がデビュー! 約348...
- 2019/09/10
- ニューモデル

コンセプト4は4シリーズの未来形!? BMWの超攻撃型デザイン現...
- 2019/09/10
- ニューモデル

フォルクスワーゲンの小型EV「ID.3(アイディ.3)」デビュー...
- 2019/09/10
- ニューモデル

「AI:Trailクワトロ」はアウディの示す近未来EVオフローダー...
- 2019/09/10
- ニューモデル
マツダ3特集

マツダ3セダン「間違いなく、いまもっとも美しいセダン!」 ...
- 2019/09/10
- インプレッション

日本仕様のSKYACTIV-Xは、なぜハイオク仕様で圧縮比15.0なの...
- PR
- 2019/09/09
- トピック
「マツダは裏切らない」実用性を失うことなく美しいデザイン...
- 2019/09/06
- コラム・連載記事
マツダ3 ファストバックXD:600km走ってその完成度は? 燃費...
- 2019/08/26
- インプレッション
マツダ3、人気のカラーは? パワートレーンは? ファストバ...
- 2019/08/29
- ニュース
マツダ3 ファストバックXD:vs VW ゴルフ 走り慣れた都内の...
- 2019/08/28
- インプレッション
ジムニー特集
関東屈指のロングダートを制覇せよ! 秋鹿大影林道&万沢林道...
- 2019/08/17
- コラム・連載記事
スズキ・ジムニーとジムニーシエラでダート走行の燃費を計って...
- 2019/08/09
- インプレッション
スズキ・ジムニーシエラを測って測って測りまくる。高さは? ...
- 2019/08/14
- コラム・連載記事

結局、スズキ・ジムニーのリジッドアクスルは何がスゴイのか?
- 2019/07/01
- ニューモデル
オービス対策‼ 交通取締情報局

移動オービスは何km/hオーバーで光る? 最低検挙速度独断検...
- 2018/11/11
- TOPICS
みんながオービスと見間違えちゃうNシステムの怖さを検証!...
- 2017/10/02
- TOPICS

スピード超過が事故につながる首都高速道路のオービスポイン...
- 2019/09/10
- オービス情報
令和2年、ついに「あおり運転」の罰則も強化へ! どうなる!? ...
- 2019/09/08
- TOPICS
Motor-Fanオリジナル自動車カタログ
自動車カタログTOPへMotor-Fan厳選中古車物件情報

フォルクスワーゲン ゴルフ
TSI Highline Connect
中古価格 197万円

フォルクスワーゲン ゴルフ
TSI Highline BlueMotion Techno
中古価格 158万円

フォルクスワーゲン ゴルフ
R 4WD 黒革シートナビフルセグTVバックカメラ
中古価格 187万円

フォルクスワーゲン ゴルフ
TSI Highline DemoCar
中古価格 295万円

フォルクスワーゲン ゴルフ
TSI Highline Connect DP
中古価格 199万円

フォルクスワーゲン ゴルフ
TSI Highline メーカー保証付 認定中古車
中古価格 268万円